メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

ゴールドラッシュでの悲喜こもごも/出来事は一つとらえ方はさまざま 

2022年09月29日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


ゴールドラッシュでの悲喜こもごも/出来事は一つとらえ方はさまざま  19世紀のアメリカでのゴールドラッシュの大騒ぎは、 結果として多くの成功者とともに多くの失敗者を生んだと 言われています。  普通に考えれば、金(ゴールド)が発見された土地の 所有者は大儲けをしたと思えます。  ところが実際はその所有者ジョン・サッターは大金持ちに なるどころか、それまで成功しかかっていた人生を逆に ズタズタに切り裂かれたそうです。  せっかくのチャンスをうまく活かしきれなかったようです。  ゴールドラッシュ・・・という出来事は一つですが、それを どう捉えるかは人それぞれ(千差万別)ですし、その後に どうに行動するかも人それぞれです(同じく千差万別)。  ゴールド(経済的にきわめて価値が高いもの)の発見と いうのは一つの出来事ですが、そこから先はいくつも 枝分かれしていきます。 直接関係する人々(土地所有者や採鉱者など)に 自動的に富を約束するものではありません。  その機会(チャンス)をどう活かすかはそれぞれの人 自身にかかっています。 金(ゴールド)発見の意義は「それによって経済条件が 大きく変わる」ことであって、関与した人すべてに良いこと が必ず起きるわけでもないし、逆に悪いことがあるわけでも ないということです。 カルフォルニアで金が発見された・・・というニュースに 接した人は、「このニュースを聞いて多くの人がカルフォ ルニアに押し寄せるだろう。したがって、カルフォルニアは もはや従前の無人の辺境の地ではなくなるな・・・」と考える べきだったように思います。  多くの人が集まることの第一の帰結は、生活必需物資の 需要関係が劇的に変化することです。  人が集まれば「衣食住」の需要は必ず高まります。→ ゴールドラッシュ時におけるの成功者たちは、「経済条件が大きく変わる」ことの意味を正しく理解し、それに適切に対処した人たちだったようです。最初の成功者サム・ブラナンは、「多くの人が金採鉱に来る ならそのための道具が必要になる」と予測し、それらを買い 占め、その後転売して大金持ちになりました。「金(ゴールド)発見」という情報を、隠そう/秘密にしよう としたのではなく、逆に大いに宣伝して多くの人を呼び 込んだわけです。  第二の成功者リーバイ・ストラウスは、採掘者が求めている 衣類=丈夫なズボンを正しく把握し、新しくジーンズを発明 して大金持ちになりました。 第三の成功者ウェルズとファーゴは、モノではなく輸送や 送金・通信などのサービスに着目しました。彼ら成功者に共通して言えることは、「金(ゴールド)を 掘りに行かなかったこと」です。 その他大勢・皆と同じことはしなかった。  そして、「金を掘らずに金を掘る人を掘った」・・・。 皮肉的な話ですが、ここに重要なヒントが隠されている ように思います。  私の著書 2冊+電子書籍11冊 お金の教養シリーズ          5冊 組織マネジメントシリーズ       4冊 ビジネ人生論シリーズ   2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ