日記がわりに

酔芙蓉が咲きだした 

2022年09月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:日々夢想

散歩路に酔芙蓉がある。

この花の写真は朝と夕方で別物のように見える・・・

朝の酔芙蓉

純白の清楚な花で、花弁の根元のピンクが思わせぶり

夕方の酔芙蓉

艶やかな妖しさを秘めているのでは・・・

飲み助に例えて「酔芙蓉」と名付けられた・・・

最近酒がらみの話を2つ耳にした

一つは「有名俳優が銀座のホステスの髪を鷲掴み」事件

この国ではアルコールが入った時の不祥事には甘すぎるのでは・・・

何十年もむかし、仕事のお陰で世界一周旅行の途中パリで「クレージーホース」で一晩羽根を休めた

世話役から言われたのは

 ・ワインは1本10万円なので注文しないで・・
 ・日本のように酒に飲まれないで・・・

そんな心配は全く無用で、ショーは本格的で芸術性が高く像まで登場して圧倒されっぱなし


同じ酒を楽しむのに、銀座とは別世界だった・・・・

帰国してから、「お客より高給取りの無芸なホステスに貢ぐアホらしさ」を感じて、銀座の飲み屋とは縁をきった


後年、ロンドンで1000年続くパブへ招待された

相手は交際費のないので有名な会社。

費用を考えて辞退したら

 ・パブはお酒を飲む所ではなく、話を楽しむ所
 ・お酒はビール一杯だけ、料理はナシでもOK
 ・時間制限はナシ
 ・費用は自腹

この俳優がこんな欧米の酒の文化に触れていたら・・・・

もう一つは、最近亡くなった柳生博さんの話

八ヶ岳倶楽部は近いので30年近く利用しているが、バブル期の好況から、コロナ禍の波乱万丈・・・・・

息子さんが、大好きなワインを「セブンイレブン」に代えたら

 ・最初安いのに代えられたといっていたのが、
 ・いやー、「なかなか美味しいネ」と納得して・・・

健康のため断酒して10数年・・・・

2,3年前から、食前酒を楽しむようにしている

お気に入りは、「純米」で「吟醸」か「大吟醸」

「醸造アルコール」添加は太平洋戦争中の苦肉の策で生まれた製法なので・・・

柳生さんの話を思い出して、輸入ワインにしてみたら・・・・・・

   ・中々美味しい・・・
   ・日本酒は少し高すぎるのでは・・・


まとめ

日本人は「高価なもの、お使い物」としてお酒をありがたがる思考を止めたら・・・

今時、海外土産に洋酒を買いますか?

我が家にも、レミーマルタンやら、ナポレオンが押入の肥やしに・・・

お酒自体は安価なものなので、ほどほどに楽しむ文化がこの国に定着して欲しい・・・



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR

上部へ