メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雑感日記

阪神ーDeNA戦 コロナで中止 

2022年04月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



★ 夜は阪神ーDeNA戦でも見ようかと思って、 6時にサンテレビのスイッチを入れたがやっていない。 天気は問題ないと思うし、どうしたのだろうと 『阪神ーDeNA戦 なぜない』と検索したら、こんな画面が現れた。  DeNAの選手にコロナが発生したというのである。 私などちょっと田舎の三木市に住んで、 コロナなど殆ど関係ないと思っている生活をしているのだが、 昨今のコロナはなかなか収まらない環境にあるようだ。 記事によると 『DeNAの複数選手らが新型コロナウイルスの陽性判定を受けた影響で、7日に開催予定だった阪神戦が急きょ中止されることが両球団から発表された。主力が離脱する中、感染防止の観点からも試合が困難だと判断した。』というのである。 知らなかったが、『プロ野球では今月、チームから多数の新型コロナ感染者が出た楽天が2日と3日のソフトバンク戦を中止にしていた。』というのである。 ★本当に、一体コロナはいつまで続くのだろうか? いつの頃だったか忘れたが、全国で50人、 兵庫県は0人というこんな時期もあったのである。  それが今は昨日の段階で55000人に近い状況になっている。 どんどんと感染しやすい菌に変化して、収まりそうなのだがなかなかそうならない。   あのコロナには厳しい外出制限をする中国でも、 最近は急激な増加で25000人を越えている。 ★ コロナが始まってもう3年目になるのだが、 今後一体どうなっていくのだろうか? こんな記事もあるのだが、 読んでみてももう一つよく解らない。 ワクチン接種や治療薬の開発などいろいろと対策はあるようだが、 明確な答えは出ていない。  どうやらもう1年ぐらいは続きそうな感じなので、 じっくりとコロナ菌に対応するしかないのかも知れない。 プロ野球が中止になるのは天候だけではない時代になってしまった。 大変な菌が現れたものである。 ★NPO The Good Times のホームページです。★50万人フォロワーのいる公式ツイッターです。?★雑感日記のEnglish Version です。?★ 毎日てっちゃん  です??

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ