メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

泡にまみれて♪

パワースポットの信貴山へ 

2022年03月13日 ナビトモブログ記事
テーマ:親睦会

昨日12日の土曜日は、泡友を誘い♪チョコのお返しを兼ねて・・・
信貴山へ
良いお天気♪で温かい♪
山を登ると汗ばむ(^^)

信貴山とは?
今から1435年程前、用明天皇2年(587)、聖徳太子によって創建された.。
聖徳太子が物部守屋の討伐の際にこの山を訪れて戦勝の祈願をすると、天空に毘沙門天王が現れ、必勝の秘法を授かる。 その後、見事勝利した太子は、自ら天王のお姿を彫刻し伽藍を建て、
信ずべき貴ぶべき山として『信貴山』と名付けた。
毘沙門天が現れたのが寅の年、寅の日、寅の刻であったため、寅が信仰されるようになった。
さらに醍醐天皇の時代(910年)、天皇の病気回復を命蓮上人(みょうれんしょうにん)が毘沙門天王に祈願すると、 たちまち全快されたことから、朝廟安穏・守護国土・子孫長久の祈願所として『朝護孫子寺』と呼ばれるようになった。
庶民信仰の寺として人々からは家内安全、商売繁盛、開運長久、心願成就のパワースポットの『信貴山寺』と親しまれている。(ネット情報より)
https://youtu.be/qDVGbsYAuug

駐車場からすぐの所に休憩所が有りましたが・・・
寅の置物の展示場になっていいた!
ちび寅から大虎まで・・・だるま寺よう(#^^#)

お弁当を食べる場所を探すため・・・30分ほど・・・
登ったり下りたり・・汗をかきながら・・彷徨う(>_<)
やっと見つけた!ベンチ!
至福の泡タイム\(^o^)/から・・

ご本尊の毘沙門天王も参拝!
七福神の一神ですが、七福神の中でも福徳随一といわれる。
毘沙門天王だけは怒った表情で武装姿をしているいわれは?
これは災厄をもたらすという邪鬼を追い払うためなのだとか。
毘沙門天王は邪鬼(災厄)を踏みつけた(招福)姿で表されている。
宝塔を手にしていることから、あらゆる願いを叶えてくれる。

そんな毘沙門天王の掟は?

5種の心
一つには、父母孝養のため(親孝行、自分を大切にする)
二つには、功徳善根のため(一日一善、善い行いをする)
三つには、国土豊饒のため(地域や社会を大切にする)
四つには、一切衆生のため(世界の平和を祈る)
五つには、無上菩提のため(最上の"気付き"を得る)

https://youtu.be/InXmsyRrzsY



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ