メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

吾喰楽家の食卓

魚津の思い出(フクラギ) 

2021年11月19日 ナビトモブログ記事
テーマ:男の料理

出世魚と言えば、ブリが思い浮かぶ。
関東では、成長に伴い、ワカシ、イナダ、ワラサ、ブリと名前を変えていく。
単身赴任していた魚津では、ツバイソ、フクラギ、ガンド、ブリとなる。
旬は11月から2月までだが、師走の魚だから漢字では鰤と書くという。

そろそろ、「ひみ寒ぶり宣言」の時期である。
毎年、富山湾の定置網で獲れた寒ブリが、氷見港に水揚げされると宣言が出される。
ブリなら何でも良いわけではなく、6kg以上で太った魚に限定される。
毎朝、テレビのローカルニュースで、氷見港や魚津港に水揚げされた、寒ブリの本数を放映していた。

刺身で食べる、イナダ(フクラギ)の美味しさを知ったのは、魚津に単身赴任中のことだ。
つるりとした食感で、さっぱりした味は、何とも言えない。
昨日、刺身用イナダの半身が安かったので、久しぶりに食べることにした。
最近、値上がりしている玉葱を奮発し(笑)、腹側を使ってカルパッチョを作った。

新玉葱ではないので、水に晒した方が良いのだろうが、そのまま使った。
タレは柚子ポン酢を使っているから、和風カルパッチョと称している。
他の料理には手を付けず、酒も数杯飲んだだけで、盛り付けた半分ほどを一気に食べた。
つるりとした食感のイナダを食べたら、魚津で覚え海の幸が次々に蘇って来た。

   *****

写真
2021年11月18日(木)の昼餉と夕餉

御礼
「足の踏み場は出来たが」に、拍手を有り難う御座います。この場を借りて御礼申し上げます。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

ウイ―ルマンさんへ

吾喰楽さん

今回のイナダは、半身で298円(税抜)でした。
昨日は腹側でカルパッチョを作り、今日の昼餉は背側をヅケ丼にして食べました。
夕餉で、ヅケの残りを納豆と食べる予定です。

調理していて、手が臭くなりませんから、鮮度が良いのでしょう。
海が無い埼玉県で、新鮮な魚が食べられる、今は良い時代です。

最近の東京は、一日の感染者が20〜30人です。
韓国は、日本より先にワクチンを接種して、一時は良い感じでした。
ところが、今、再度、感染が広がっています。
日本も、感染が広がるかも知れないので、楽観できません。

2021/11/19 15:30:22

吾楽さん

ウイールマンさん

良いですね 日本はいつも新鮮な美味しい魚が食べれれて。
こちらではねすね 鰤などありませんし、
ましてや そのふくらぎなんて マーケットで売ってるわけないし。
手に入るのは 鹿児島産の冷凍ハマチだけで
いつも淋しい思い出です。

いま日本にいきたくても、例のコロナの件で
アメリカからは 日本には入国禁止なのです!

2021/11/19 12:45:36

COSMOSさんへ

吾喰楽さん

富山出身の方にいうのも、気が引けますが・・・

富山湾は、魚の宝庫ですね。
山高ければ海深しで、深ければ魚の種類も豊富です。

美味しいのは魚だけでなく、水、酒、米、空気などもです。
旅の人(よそ者)にも、優しく接してくれました。

今回のフクラギは、調理していて、手が臭くなりませんでした。
鮮度が良くて、半身で298円とは、お買い得です。

2021/11/19 10:12:26

ぶりよりも

COSMOSさん

ぶりよりも私は昔からふくらぎの方が好きでした。東京ではなかなか口に入りません。娘がぶりのしゃぶしゃぶを一度でいいから食べてみたいと言うので「富山のおじさんの家へ行って食べさてと」と言えば喜んでつれていってくれるよと言っていますがいまだに実現していません

2021/11/19 09:49:23

PR







上部へ