メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

40年前の記憶 

2021年11月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

26歳の頃なので、ちょうど40年ほど前になりますが、同い年の同僚4人で、京都府南部にあるひなびた温泉旅館へ、「ぼたん鍋」を食べに行きました。

近くの猟師さんが捕ってきたイノシシの肉を、旅館の前の川(木津川)で水にさらして臭みを抜いているそうです。

みんな、イノシシの肉って初めてでしたが、とても美味しく戴いた記憶があります。

ちょうど12月のボーナスを貰ったところだったので、どんどんお肉を追加注文し、気分よく食べていたら、旅館の女将が部屋に来られて、
「シシ肉の在庫は、これで最後です。20人前追加されましたので、板長さんも驚いていました」
「4人で20人前と言うことは、一人5人前追加ですね。一人前のお肉は何グラムですか?
「150gほどです」
「じゃ、最初のお肉と合わせたら、一人で1キロは食べていると言うことですね」と私。

「板長さんが『今日のお客さんは牛みたいやなぁ』と驚いていました(笑)」
「いえいえ、牛は草しか食べませんので、言うならトラかライオンでしょう(笑)」

ところで・・・

先日、その温泉旅館が閉店したというニュースを聞きました。

40年前に一度行ったきりの温泉旅館ですが、
「一度ぼたん鍋にでも行こうか・・・」と、在職中は、毎冬話題に上りましたが、結局40年間一度も行かずじまいでした。

懐かしい「ぼたん鍋の宿」が閉店したと聞いて、眠っていた記憶がなぜか蘇り、無性にぼたん鍋が食べたくなり、昨夜、いろいろ検索をして、ぼたん鍋が食べられるお店を探しました。

40年前は追加料金として、一人1万円ずつ支払った記憶がありますが、今は、周辺旅館では一人前で1万円前後らしいです。お肉を2人前ほど追加をして、税込み2万円ほどになるのでしょうか・・・?

でも・・・、
ネックは、一人でぼたん鍋が食べられる料理旅館がないのです。
行けないとなると、余計に誰かを誘って行きたくなってきました。

近いうちに、「ぼたん鍋」をブログ記事にしたいと思っていますが、あくまでも、希望の予定です(笑)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

思い立っても行けない・・・

トラ。さん

柊 子さん、こんばんは

これまで、思い立ったが吉日とばかりに、気になったらすぐに行ける日を探して、予約することが多いのですが、行く相手がいないと決まらないのは厳しいですね。
最悪、私が出すから一緒に行こうと、後輩でも誘うしか無いですね
さて、無事にぼたん鍋にありつければ、ブログでお知らせします

2021/11/08 23:07:57

ぼたん鍋?

柊 子さん

おでんもいいけどシシ鍋もいいですね!

父の趣味、山つながりで猪肉が手に入ると
父はここぞ!とばかりに張り切って
男料理をふるまってくれました。

いつだったかおたまで鍋底すくってたらコツコツ
パチンコ玉より少し大きい鉛色、鉄砲の玉が転がってました!

ぼたん鍋のブログ、楽しみにしてます

2021/11/08 21:41:48

PR







上部へ