メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

★☆みつたかとコラボ☆★

時機を逃すな・・・(^^♪☆ 

2021年10月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


今の季節は、七十二候の「菊花開」(10月13〜17日ごろ)といいます。 七十二候とは1年を72分割し、およそ5日ごとの季節の変化を短い文章で表現したもの。 四季と共に暮らした先人の心の結晶です。 新暦と旧暦とは1カ月ほどずれがあり、昨日10月14日は旧暦の9月9日。 季節の変わり目に無病息災を願う五節句の一つ、「重陽の節句」の日です。 この時季に見頃となる菊を使って不老長寿を願う節句なので、「菊の節句」とも呼ばれます。 「六日の菖蒲、十日の菊」ということわざがあります。 5月5日の「端午の節句」に用いる菖蒲、「重陽の節句」に使用する菊――いずれも1日遅れの6日、10日に準備しても役に立たないことから「時機を逃すな」と戒めるもの。 時を示す比喩として「秋の稲米」「冬の菊花」が用いられています。 人生にも「時」があり、「四季」があります。 希望の春を迎えるために今、何をすべきか。 時を逃さない行動の積み重ねが、輝く未来を開くのです。「言葉のちから」を信じて明るく、元気に。ウキウキ、ワクワク、過去への拘りを捨てましょう。過去への拘りを捨てて、未来を見つめて前に進みましょう。そして、新しい自分を発見し、充実の人生を歩みましょう。大丈夫!大丈夫!             

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ