おもいでの山々

安曇野今昔 

2021年10月08日 ナビトモブログ記事
テーマ:自然

 安曇野にいるといろいろなことに気づかされます。例えばあちこち水が流れていますが止まっでる水はない?ドブ?排水路?小川?の区別がつかない?どんなU字溝でも急流です。水はどこでも澄んでいて見た目きれいそう!平野といっても安曇野はやはり斜面だからでしょう。
 道祖神や馬頭観音や石仏がおおい?市役所の土木課の人の話だと「それはこのへんには昔から石がどこにでもありますから?」と味もそっけのない返事でした。
 蕎麦屋が多い?蕎麦屋なのか一般民家なのか?わからないようなたた住まい? 地元の人が行く食料蕎麦屋と観光仕様蕎麦屋がある。地元蕎麦屋は質素で観光蕎麦屋は派手で豪華だ?風呂付きの変わり蕎麦屋もある。製粉会社も蕎麦屋さんをやってる?
 いろいろ気がずかされますが今日は昼の月についてです。眺める?それが?なんの為に?? ただ登山が好きで?頂上からあちこちながめまわしているだけです。 遠くのものは小さくみえる!遠くのものは自分よりひくく見える?富士山も自分の位置より低く見える?
 最近気になるんですが真っ青な空に白っボイ月が見えることです。別にめずらしいことではないそうですが自分は不思議な感じがします。
金星らしい??星も見えるときがあります。高い場所でボケ―っとあちこち見ているといろいろなことに気がつきます。夜間でも街明かりが朝までキラキラ明るいこと?そっちの方向には星も見えにくいこと? けっこう目は暗さになれるということ?そうとう暗くても目がなれて山道でもあるけること! 月の色は夕暮れは赤く、夜は黄色く。昼は白く見える?ほんとは何色なんだろう?
 一ヶ月とは新月から三日月(みっかめ?)半月(半丸くらい)、満月(丸くて月半ば!15日ごろ)後15日かけてまた新月に、一順くりかえすと30日。すなわち1ヶ月? 片面だけしか見せないお月さんだが夕暮れに西から上がり明け方に東に沈む。それが季節とともに遅くなり夜中に上がり始め沈むのは日中だ! が明るくなると見えなくなる?というのが私の認識だったのに??  昼月はどこでも見えるんだろか??
写真は太陽ピーカン午前11時頃です、写真の上下左右はわかりません。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ