メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

バドミントンの練習 

2021年07月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

バドミントン・サークルの話ですが・・・
二つのサークルに参加してますが、最初に入ったサークルは、62歳になって、始めたサークルでした。
当時ソフトボールも現役で土曜日と日曜日、バドミントンは火曜日で、3時間の練習。

体力の自信は少しづつ無くなってきたのですが、継続して練習できる運動と、足腰を鍛える(維持する)目的でした。

始める年齢と、経験のなさで、続かない種目を選んだと、馬鹿にされました。
雨天でもできる種目としてはOKですが、せいぜい卓球(失礼)にすればいいのにと、皆に言われました。

しかし、卓球は経験もあり多少の自信もあったのですが、もっと、脚を動かす運動を・・・と言う理由で選びました。


当初は勿論、動くことを目的なので、頑張って動き回ったら、なんと、「息が切れる」
ソフトボールと違って連続運動が多い!

暫くするとアドバイスが・・・・
「無駄な動きが多い」「余分に動きすぎ」など

そうです、ラケットがある分、シャトルに近づかなくてもいいのですが・・・・
ソフト(30年以上の経験)の基本で、ボールの正面に行って懐に入れる感じ!

要は、シャトルに近づきすぎるのです!

6月で、始めてから11年を経過しました。

今では、動きすぎ・・・・は少なくなって
要領がよくなったのと動けなくなった結果、まあまあです。

最近は年齢の割には動きますね!
なんて、褒められることもあります!
後期高齢者までは、続けるつもりなので・・・
今度2万円以上する、ラケットをプレゼントします。
(自分にご褒美)

すでに緊急用(ガットが切れてもOK)に2本を使っているので、3本目は必要はないのですが・・・・・
あまり使わなかったら・・・・の批判に
「棺桶用に・・・・」と言ってます。

実はソフト用のグローブを購入した際にも同じような事を言っていたのですが!
1年かけてやっと慣らした時に引退!
試合には使わずに終わりました!(65歳で引退)
幸い、棺桶でなく、義理の息子が使ってくれたので、最高でした!



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ