メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

のびたの日記

青春を 生きた街見る 写真集 昭和30〜40年 墨田区写真集続き 

2021年02月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



昨日の昼過ぎ ものすごい土砂降り ベランダの先の風景がかすむほど
そして あっという間に通り過ぎ 部分的に青空が見える
こんな時は虹が出る 期待に応えて 何と2重の虹が見えた
?
南向きの我がマンション いつも虹の全景は見えない
それでも感動の虹である 鮮やかに 弧を描く 写真で見えるかな?
昔 北海道の釧路湿原辺りで一度だけ 三重の虹を見たことがある
?

?
さて 写真で見る 墨田区の昭和30〜40年代 街の風景
地域は違っても 皆さんの記憶の昭和と重なってくるだろうか
?

紙芝居に魅入る子ども 箱の中には駄菓子が入っている 水あめや 型抜き

映画館は全盛 向島金美館 両国劇場 あずま国際劇場 ヌード劇場も各地にあった

東向島・中島湯 神田川の歌が思い出される お風呂も無い時代

玉の井あたり 永井荷風の小説も生きる

京島あたりかな 今でも密集木造住宅が残る

錦糸公園北側 精工舎 時計製造工場 現在は高層住宅とショッピングエリア

東武鉄道・玉ノ井駅 現在は高架になる 東武鉄道博物館も高架下に出来た

東武亀戸線・小村井駅 私が定時制高校に通う4年間 この駅を利用した
学校へ 町工場へ 学割定期券で
現在も高架にはならず 昔の面影をとどめている 

水害も多発して 亀戸あたりは1.5mくらい浸水した 現在は遊歩道も出来る
当時は地盤沈下も激しく 水面の方が高い
台風になると この堤防を水が超えて ナイアガラの滝の様に見えた
学校はこの近くにあった 今は定時制だけその名が残る 昼間は別名の高校だ

北十間川 ここはスカイツリーの近くだ


都電が走っていた街 緑一丁目 柳島 両国 福神橋・亀戸と墨田を繋ぐ橋
.
コメントは伝言コーナーへもどうぞ!
?????(メルアドは入力しなくてもOKです)?
夜のパソコンを控えてり コメントは翌日朝必ずお返しします

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ