メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

中高年を「年金減少&介護保険増大」襲う 

2020年06月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



老後生活に2干万円が必要発言に惑われず生活を送る法

「令和24年問題」が襲ってくる
 ☆日本の総人口は、1億2千6百万人
 *65歳以上の人口約30%
 *生産年齢の人口約60%
 *生産年齢人口1950年以降最低となった
 ☆23年には過半数が50歳以上になる日本
 *世界史上類のない少子高齢化と人口減少
 *危機的構造が顕在化するのが令和24年
 ☆「令和24年問題」
 *金融庁が公表して大きな波紋を広げた
 *「老後2千万円」のベースになる
 ☆現在の60歳の人
 *約25%が95歳まで生きる試算もある
 ☆年金が破綻するとは考えにくい
 *国はこれまでも年金保険料を上げている
 *給付額を下げ、年金給付開始年齢も遅くしている
年金受取額は現役の50%
 ☆高齢者のモデル世帯の年金給付水準
 *現役時代の平均収入の約50%といわれてる 
 *その為、老後の2千万円問題は残る
 ☆家庭での介護の負担を減らすために始まった介護保険
 *介護保険の保険料は高くなる
 *今年4月には保険料率が大幅にアップ
 *介護を受けたときの負担も10%から30%と重くなった
 *介護保険は、原則40歳以上の全員が徴収される
家計の見直しと健康づくり
 ☆年金を多く受け取れるようにする方法を実践すべき
 *年金受給のタイミングも考える
 *基本的には65歳から受給できる
 *希望すれば60〜70歳のタイミングで選択出来る
 ☆人生を楽しむのを制限する必要はない
 *病気になりそうな生活態度を改める
 *日々のストレッチや軽い筋トレなど介護予防を実践
 ☆身体も財布も健康な老後にする
 *無駄な出費がないか、 家計を見直すことも必要
 *老後の年金収入や介護費用を心配するより
 *豊かな老後生活に向けできることからやるのが必要
                (敬称略)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS6月号』


中高年を「年金減少&介護保険増大」襲う
(『THEMIS6月号』記事より画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ