メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

小春日和♪ときどき信州

ランチはびっくりドンキーで・・・ 

2020年06月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し





いろどりセット
「小ぶりなディッシュにハンバーグと少なめのライス、いつもの大根サラダは彩り野菜にバージョンアップ。みそ汁と、デザートに牧場のソフトも付いたセットです」
あれ?ない!・・・メニューから「ドンキー畑」が消えていた。楽しみに行ったのに残念!でも代わりにこれがあったから頼んでみた。
牧場のソフトはセットになっているけれど、デッシュバーグにはついていないから追加していた。
私だけ見せびらかして食べるのは忍びない!とちょっとだけ思っていたから・・
久しぶりの びっくりドンキー 行けてよかった。
お席は、密にならないよう一つ置き・・・
お食事するときだけマスクを外して・・・
おしゃべりしないでささっといただいて、さぁ、出よう!
入口でシュっとして入るのはどこも同じの、新しい習慣
こんなこといつまで続くのでしょうね?お席半分しか使えなくて採算とれるのかしらと心配してしまう。
美味しかった〜・・・
?
            
午後は風が強く、掃除機は朝しかかけないから、ざらざらになっているフローリングをざらざらしながら、どうしようかなぁー掃除機!と思っていたけれど結局掃除機はかけず雑巾がけもせず、そうだわ ?クイックルワイパーがあったじゃないの!かけ終わってみてみたら、まぁびっくり砂ぼこり?で汚れていた。高層階なんだけれどこの始末!
テーブルを拭いたら台布巾もうっすら黒くなった。
そういえば・・・風船みたいなのが窓からみえたからなんだろう?したら、スーパーの袋だった。こんなに高く上がってきたのね・・・ご苦労さまでした!と、スーパーの袋に労をねぎらっていたら、ふわっとコーヒーかすを乾燥させている入れ物がふっとんだ。ベランダを眺めている時でよかったわー!で、コーヒーかすは掃除機に吸い込まれて行った。
結局掃除機・・・
今朝もかなりの風が吹いていますね・・・雑巾がけすっかな・・・
?

「最高の復讐は優雅に暮らすこと」・・・だそうですよ。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ