メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

M8, M9 & R-D1 for Someting I love ...323...

明神月日記(4)... 

2020年06月08日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



















茨城空港の海外向け愛称を「Ibaraki International Airport」にしたという.
1月に愛称を検討する有識者会議が設置され,3月には海外向けの愛称として6つの候補案を提示し,5月末に東京への近さをアピールできるとして「Tokyo Ibaraki International Airport」を最終候補案に選んという.

パブリック・コメントを実施し,集計したところ否定的な意見が60人から寄せられたり,インターネット上でも反対する意見が相次いだという.
”なんでTokyoなん?” という意見だ.
「茨城空港でTokyoとはこれ如何に?浦安で東京ディズニーランドの如し」という謎かけそのものだ.なんか悲しくなりますねぇ,東京でもないのにTokyoとは.
少なくとも県民の意識はまともだったということで,どんな面子の有識者会議だか知らないが,そちらの方がピントがずれているという無駄な税金をドブに捨てたようなことをしている.アフォらしい限り.







Framed photo, Toy & Ray


  Leica M10+MS-Optics ISM 50mm F1.0









*日本では考えられないこんな記事も:
米CDCが,5月上旬にインターネットを通じて502人を対象にコロナウィルス対策について行われた調査によると...

過去1カ月間に19%が「野菜や果物など食品を漂白剤で洗った」
18%が「家庭用洗剤や殺菌剤を手など肌に塗った」
4%が「家庭用洗剤を飲んだりうがいに使ったりした」
と回答したという.

「消毒用スプレーを体に吹き付けた」などの「高リスクの使用法」と見なす行為のうち少なくとも一つを意図的に実行した人が全体の39%に上ることが分かった.更に,25%は洗剤や殺菌剤の使用によると思われる「鼻などの炎症」,「皮膚の炎症」,「頭痛」,「胃のむかつき」といった不具合を経験したと回答.
高リスクの使用法を行った人は行わなかった人よりも不調になった割合が多かったという.当たり前だろうねぇ.

アメリカ人,信じられないことやりますねぇ.無知な人があまりにも多いので驚いております.だからこそ,あれほどSARS-CoV-2による被害が大きいのだという理由の一つなんだろうと思うのココロ.

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ