メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

素人意見の情報番組にはちょっと飽きたかも? 

2020年05月12日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


素人意見の情報番組にはちょっと飽きたかも?  「批評することは、正しくあることに比べて なんと簡単なことか!」・・・とは、イギリスで 2回首相になったベンジャミン・ディズレーリ の言葉です。  確かに「批判・批評」することは誰にでも できる簡単なことです。  なぜなら、結果だけを見て「良い・悪い」を 語れば良いだけだからです。  ・・・・・・・・・・・・ テレビやラジオで、プロ野球の解説であれば 元プロ野球選手/監督が行なっています。  同じくJリーグなどのサッカー試合の解説も 元・Jリーガーの選手/監督が行なっています。  当然です。  より専門性の高い話は同じ水準での視点 や観点を持つ人にしかできないからです。  同じ「元・○○業界」の人だからこそ、一般 素人にはわからない重要な見るべき点を 解説し、かみ砕いて説明してくれることが 期待できるわけです。  ところが、最近のテレビ番組を見ていると、 情報番組と呼ばれる「ニュースと解説コメン テーターがセット」になっている番組では、 そのコメンテーターのほとんどが「元・○○ 業界の人」ではなく、単なる芸能人だったり、 お笑いタレントやミュージシャンといった およそ専門外の人で構成されているよう になってきたような気がします。  番組側の意図としては「素人発想の着眼で 視聴者受けするコメントを期待/専門家で は思いつかないような非・当たり前に気づ いて素直でまっさらな意見を期待」・・・ しているのだと思います。  もちろん、そうした観点は良しなのですが、 でも、どこか足りないものが常時存在して いるようにも思えます。  やはり、蛇の道はヘビ……であり、その道 の専門家が話すほうが真実味と説得力が 増します。  単なる「床屋談義/井戸端会議」の域を 出ないようなら、ちょっともったいない気が します。  結局はテレビ・ラジオを視聴する側の リテラシー能力に委ねられているだけ・・・ とも言えます。  コロナショックで家にいる時間が長くなりま したが、かえってテレビを見る時間は(私の 場合は)減りました。  その道の玄人(くろうと)が玄人ならでは の視点と発想で解説をして、素人の視聴 者が「なるほど!そうだったのか〜!」と 感嘆するような番組が増えてくれると 嬉しいですね。  私の著書 2冊+電子書籍11冊 お金の教養シリーズ          5冊 組織マネジメントシリーズ       4冊 ビジネ人生論シリーズ   2冊 (アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC  記事を見逃したくない人はメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する         

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ