メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

平成の虚無僧一路の日記

コロナなんか怖くない 

2020年03月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



新型コロナウイルスで、国民の多くに不安が蔓延している。
デマに踊らされて、トイレットペーパーまでスーパーの棚から姿を消した。
すべてのイベントが中止となり、私の仕事は無くなり、
収入はゼロ。このままでは餓死する。
今のあり様は、コロナウイルスよりも危機的だ。
過剰に恐れるな。そう声を大にして言いたい。?

?
●PCR検査を保険適応すれば国家予算が無駄に失われる!
感染症制御の専門家がこう言った。その理由は、「検査して陽性か陰性かはっきりしても、しなくても、やることは全く変わらないから」だそうだ。
なぜならば、これといった、新型コロナウイルスへの
特別な治療法がないからなのだ。ワクチンもない。

この薬がきくかもしれない・・・といろいろ研究している
段階だ。
?



検査で仮に陽性と出た場合、「外出しないで療養して
ください」と言う以外何もできない。

現在、新型コロナに対しての有効な治療法はないのだ。
だから、確定診断をされても、何も施しようが無いのである。
?
仮に感染してもほとんどの人は治る。
新型コロナはエボラ出血熱のように致死率が高くない。もともと糖尿病などの持病があったり、高齢者の場合は
重症になるリスクが高まるが、重症になっても全ての人が
亡くなるわけではない。
?
発症した人の80%は軽症。
14%が重症
6%が重篤(極めて重い)
?
そして、重篤患者の半分は治っている。?
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00011.html
?
つまり、ほとんど治る。致死率は高くなく、9割は死なない。?
「ただそれだけ」。という意味は、これは特に新しい事象ではなく、今まで
ありふれた日本の現実だ!ということ。
●肺炎は世界的に最もポピュラーな病の一ついうまでもなく、新型コロナは肺炎の一種だ。


そもそもなのだが、肺炎は日本人の死因の第3位。


?

平成2018年度は、肺炎で94,654人もなくなっている。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai18/dl/h6.pdf
?
最近でも、私の周りで4人肺炎で亡くなった。
つまり、普通の肺炎でも治療法はなく死ぬ人は死ぬのぬのだ。
だが、新型コロナでないと報道もされない。
?
●非常事態でもないでもないインフルエンザでは毎年1万人、毎日50人が亡くなっていても
何も騒がれず、報道もされてこなかった。
?
それが今、新型コロナで、マスコミは毎日感染者と死亡者数が
増えるのを楽しんでいるかの報道である。
その数は感染者1000人、死亡は30人に過ぎない。
片や、毎日50人が肺炎で無くなっているのにもかかわらずである。
?
これだけ大騒ぎして、感染予防に徹しているおかげで、
今年は、インフルエンザも肺炎の死亡者数も激減だそうだ。
それはそれでいいことだ。
だが、いままで、なんとも思ってこなかったのに、この
ばか騒ぎでの経済活動は大打撃。そのマイナス対価は
余りにも大きすぎる。いい加減のめざめて欲しい。
?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ