メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

釣り師カッチャン

祇園祭り巡行行って来ました!!(2) 

2011年07月18日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


7/17祇園祭の巡行行って来ました。

昨日宵山でのパンフレットに

・祇園祭は千百余年の伝統ある八坂神社の祭礼で
・貞観11年(869年)全国流行の疫病退散を祈願して始まった「祇園御霊会」
 が起源との事。
・今年は、大地震に見舞われた東北を励まそうと「仙台七夕祭り」に参加。
と記載が有りました。

早朝のラジオ体操後、7時に出発。
8時前、鉾巡行で方向を変える「辻回し」場所四条河原町交差点へ到着。
  すでに5から6列交差点周囲は人人でした。
9時45分ころ巡行までの時間には
  後から来た人が最前列への割り込みで大声のやりとり
  脚立の使用不使用での----------
  横断歩道と車通行止めまでの交通整理の大変さ!
 等々我慢我慢で立ったまま経過してると
9時ごろ各道路を通行止めし信号機も鉾巡行障害無きよう方向変え
    

9時45分ころ「コンコンチキチン」の祇園囃子が遠くからやって来ました


・「くじ取らず」の巡行先頭の長刀鉾

     暑い日差し真正面のお稚児さんかわいそうやな!
     これから「辻回し」いきまっせ!!!
     


     青竹しっかり敷き詰め掛け声でいっせいに方向を変更「成功」
     思わず歓声!と拍手拍手でした!!
         →なんかもう感激です。
            屋根上の各員落ちぬように注意注意でした。
     

     無事方向変え。
     元気でしっかり巡行再スタートです。
     




巡行の内容は
・32台の鉾と山が巡行
・順番は「長刀鉾」以外は7/2の「くじ取りしき」で
   ?長刀鉾?霰天神山?孟宗山---?月鉾---32南観音山と決定


-----

巡行の鉾山をを写真で紹介しますと
・四条傘鉾                    ・油天神山




・函谷鉾の辻回し前後



・霰天神山                   ・芦刈山





・孟宗山



・月鉾



等々が32台巡行でした。


途中で自分の後ろを見渡すと十重でなく百重以上の観客の人人です。

前後人垣の中で、団扇とカメラを駆使して観る状況でしたが立ちっぱなし3時間は
足腰に堪えました。
   特に日射をまともに受ける屋根上の人・搬送・カメラマンは大変ですね。
   観客も西側や前列は巡行中日射浴び大変です。場所取りは注意が必要でした。


--------


暑い中、屋内でごろごろも良し!(受験勉強も良し)

     おまつり参加で暑くても感激を得るのも又良し!!

          も一つ、お魚釣りは又又良し!!!!


   7/20計画の釣行、台風どこかへ行ってくれ---!?!?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ