メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

北軽井沢 虹の街 爽やかな風

ウワミズザクラ 

2019年05月19日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し







スウィートグラスにウワミズザクラが咲き始めた。
サクラの花とは思えないブラシ状の形をした花だ。調べていると桜とは別物というのもあるが、桜の一種だというのもある。
 
それはさておき、このウワミズザクラは興味ある使われ方をする木だ。
それは秋の大嘗祭に使う米の産地を決める際に行われる占いに使われる木なのだ。
その占いは甲羅を焼いてその割れ方で占うらしいのだが、その甲羅を焼く焚き木がウワミズザクラなのだ。この木を焚くとパチパチと音がして、まるで炎が呟くような燃え方をする。米の産地を決める「斎田点定の儀」で「火きり木」として使われるウワミズザクラ(上溝桜)は古事記に出てくる「ハハカの木」のこと、神木だったのだ。
 
新潟地方では青い蕾のときに塩漬けにして食べる習慣があるという。
その名を「あんにんご」と呼ぶが、秋に熟した実は酒につけても美味しいらしい。
このあたりにはたくさんある木というので、もう少し探してみたくなった。
 
 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ