メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

じいやんの日記

東日本大震災 

2019年03月10日 ナビトモブログ記事
テーマ:日記

明日は、東日本大震災が8年前に発生した日です。
近年、自然災害が多発してますが、記憶の中では、まだ鮮明に覚えているでしょう。

当日、私は仲間と四人でゴルフに行った帰りで、成田空港の近くを替えるために走行してました。
仕事の関係で、阪神大震災の際は東京でしたが、直後に神戸に行き色々体験してました。

しかし、東日本大震災の揺れは、実体験としては、一番大きな揺れでした。
仲間への指示?指導は、的確だったにしても、それは一瞬の対応策だけです。

ほうほうの体で、自宅に戻った以降は・・・
ニュースで実情を把握したりして知識を得たりだけです。
家の除染も数年経過した以降、市の対策に従っただけで自分では何も対応できません。


震災の内容を整理すると・・・
平成23年3月11日(金曜日)、宮城県牡鹿半島の東南東沖130km、深さ24kmを震源とする東北地方太平洋沖地震が発生した。
地震の規模はモーメントマグニチュード9.0で、発生時点において日本周辺における観測史上最大の地震である。

震源域は広大で、岩手県沖から茨城県沖までの南北約500km、東西約200kmのおよそ10万km2に及ぶ。
最大震度は宮城県栗原市で観測された震度7で、宮城・福島・茨城・栃木の4県と仙台市内で震度6強を観測した。

私達は、何も悪い事はしてません。
なんの過失さえもありません。
しかし、震災によって国民は色んな負担を課せられてます。
復興税に始まって、電気料金の値上げや除染費用の負担?
今は、除染による汚染土の処理です。
福島県の汚染度は2023年?までに他府県に持っていくと国は約束したらしいです。
何処の県が受け入れますか?
私の住んでる千葉県でも、汚染土が積まれたままです!

誰かが言ってました・・・・
本当に汚染土が問題ない(再利用可能)なら、オリンピックの建設の際に使ってみては?
国会議事堂内に花壇を作って、その土を利用してください!

汚染された土が、何を生み出すか、私たちの生きてる間に、見極めたいのですが・・・



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ