メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

泡にまみれて♪

あをによし 奈良の都は? 

2019年03月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:お散歩

咲く花の 薫ふがごとく 今盛りなり(小野老:おののおゆ)

有給消化休みの泡友から「梅見」のお誘いが♪しかし、
平日なので温泉の予約ができ\(^o^)/・・・「梅見」は別な日にして、あおによしの散策へ♪
法隆寺は・・修学旅行以来?半世紀の時を超え♪
https://youtu.be/bp0XKzzatZo

法隆寺は推古15年(607)、聖徳太子と推古天皇により創建されたと伝わる。「日本書紀」には、天智9年(670)に伽藍を焼失したとの記述があり、8世紀初頭に現伽藍が完成したと考えられる。兵火や天災にはあわず、太子信仰に守られたこともあって、現存する世界最古の木造建築群として往時の姿を今に伝えている。参道は松並木になっており、参道を抜けたところに南大門(国宝)がある。境内は西院と東院に大きく分かれ、国宝・重要文化財の建築物だけでも55棟に及ぶ。全体は大垣(重要文化財)と呼ばれる築地塀に囲まれている。この寺は法隆寺式伽藍配置と呼ばれる配置になっており、寺の中心である西院伽藍には、五重塔(国宝)と金堂(国宝)が並び、中門(国宝)と大講堂(国宝)をつないで回廊(国宝)が囲む。東に向かって東大門(国宝)を抜けたところに夢殿(国宝)のある東院伽藍が広がる。また、建造物以外にも優れた仏教美術品を多数所蔵しており、その数は国宝だけで38件・150点、重要文化財を含めると3104点にもなる。法隆寺地域の仏教建造物として、平成5年(1993)に、世界文化遺産に登録された。(奈良観光公式サイトより)

私の都合で午後から法隆寺へ向かいます。
3時半頃の到着でしたが、空いていました\(^o^)/
今年初の桜のお花見も♪
アジアからの観光客は皆無♪静かでとても良かった♪
観光客は奈良より京都?

大和路の恋
https://youtu.be/3RCn20ZyOGY
ご当地アイドル?
https://youtu.be/zSGBhaeVQLM



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR





上部へ