メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

たかが一人、されど一人

上から目線 

2018年11月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

どのような理由が考えられるか知らないが、日本人はアジア諸国の人々を心のどこかで見下しているように思えてならない。例えば中国との首脳会談で安倍首相が「競争から協調へ」を第一とする3原則を提案して同意を得たとか、正式な同意は無いとか議論になったりしている。議論はどうでもいいが、かけっこをしていると仮定して、後ろから追い越していった後輩を捕まえてそんな言い方は無いだろう。最早倍以上のスピードで走っている追い越した側が、少し待ってやろかとかと言うなら分かる。何を勘違いして偉そうに言うのか、同意を求める方が無理だろう。韓国に対しては徴用工の韓国最高裁判決に関して、駐日大使を呼びつけて肩を怒らせて睨みつけるような形相で、お前のところの司法はなっていないから政府として何とかしろ!と要求をたたきつけている。外交問題として穏便な配慮を求めるなら口の利き方あるだろうに。ある自民問党国会議員が「国家の体をなしていない」と言ってのけたが、自国のこと言っているのではと耳を疑った。「韓国が条約守らないと大騒ぎの日本国民は、今日本政府が沖縄に何をしているかを直視したらいい。法律に基づく埋め立て承認撤回処分の効力を、本来政府の行為から国民を救済する行政不服審査法を使ってその効力を剥奪する、限りなく恥ずかしい行為である。」孫崎享氏が言っているがその通りだと思う。そもそも迷惑掛けた側が謝罪に行く際、菓子折りを持っていくのか金銭を持参するかは別としてだ。発する台詞は「どうぞこれで勘弁してください。あとでまた何かありましたら何なりと仰ってください。」が普通の作法であろう。それを何かと言えば舌を噛みそうな例の台詞「不可逆的に・・・・・」を鬼の首でも取ったかのように吹聴するのも如何ものかだ。本当にガキの頃から喧嘩もしなければ謝ったり謝られたり、仲直りの仕方も知らないお坊ちゃんばかりが集まっているのが高級官僚と政治家なんだろう。ただインドだけは経済発展の見込みが高いので妙にへいこらしている。本当に笑ってしまうくらい分かり易い政府の面々だ。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ