メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

焚き火好き@ソロキャンプ

さよなら精進湖 さよなら富士山 キャンプブームの負 

2018年09月26日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

2・6・2の法則でしょうか…

キャンプブーム

このところツイッターにあげられた、週末のキャンプ場からのツブヤキに
週末の有名どころキャンプ場は酷いありさにあふれていた。

夜中まで騒ぐ
ゴミ放置して帰る
ゴミどころかもう使わないつもりか道具も放置して帰る
焚き火跡放置
まだ火のついた炭、そのへんに廃棄
走り回る子供がサイト内に侵入、ガイロープにつまずいて転ぶ、ランタンスタンド倒された
サイトが混んでいるからと駐車場スペースでBBQ
張るところがないからと明らかに通路なのにタープ張る
サイトから打ち上げ花火発射…!
サイト内でバット使って子供にバッティング練習させてる親がいた!

等々。

キャンプのマナーは初心者なら知らなかったわからなかったがあるでしょう。
誰しも初めからマナーも何も完璧に知っている訳ではないですからね

かくいう自分も、キャンプを始めた当初は知らずにまわりのキャンパーさんや
キャンプ場に迷惑をかけたこともあったと思います。

しかし、人間としてどうよとか、社会人としてどうよと思うようなマナー違反もあり
指摘して注意したら逆ギレなんて話しも。

そんな一部の人達のマナーの悪さに疲れ
キャンプ場を閉めてしまったなんて話もありました。

閉鎖は去年ですが
『鳳来湖キャンプ場』

ここだけではなく、他にもあるようで…

色々な集団に当てはまると言われている
262の法則。
今までも法則に従えば残念キャンパーは居たのでしょうが

キャンプブームでキャンプ人口が増えたからどうしても
目立ってしまうのですね。

そして…

ああ、ここにも影響が。

私の一番のお気に入りの場所でした。
厳密にはキャンプ場ではないというか
湖畔で利用料を支払えばキャンプが出来た場所

精進湖湖畔
子抱富士を眺めながらぼ〜っとするのが大好きでした。
多分キャンプをはじめて約10年、一番多く訪れていた場所です。



思い出も沢山













そういえばこのブログのトップ画も精進湖湖畔から写した富士山


アイコンの焚き火写真も精進湖で写したもの

以前は直火も許可させていました
数年前に富士山が世界遺産に登録されるタイミングで
直火も禁止になり…
その時も焚き火跡をちゃんともとに戻さないで帰ってしまう人がいる
このままではいづれキャンプも禁止にせざるを得ないかもしれませんと
管理委託されている『精進湖キャンピングコテージ』さんの
ホームページに注意書きがされていました。

そしてとうとう

2018年9月24日より







HPより抜粋-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
キャンパーの皆様へ
誠に勝手ながら
9月24日(月)をもちまして
公衆トイレ前松林内及び山田屋ホテル前のスペースをテント設営禁止エリアといたします。(簡易炊事場は撤去いたします)

近年のアウトドアブームの影響で来場者が増え「早朝からの場所取り」「車の往来」「通行の妨げ」「騒音」「ゴミの処理」「設営禁止エリアへの設営」など管理が行き届かなくなり協会で決定いたしました。

キャンパーの皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。

なお、精進湖キャンピングコテージ前から桟橋までのエリアは通常通り設営可能ですのでご利用ください。(10張程度)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

全面禁止ではありませんが
残された精進湖キャンピングコテージ前から桟橋までのエリアというのは
精進湖の水位があがると水没してしまう場所
なので地面はぬかるんでいることも多く
富士山が眺められない場所、しかも張れても10張り程


キャンプブーム自体は悪いことでは無いと思っています。
自分と同じ趣味の仲間が増えること
キャンプの良さがわかってもらえたり
キャンプ場、キャンプ道具のメーカーさん
その他キャンプやアウトドアに関わる業界が潤うこと…。

今回の決定は
悲しい、寂しい、残念ですが仕方ありません。



自分はマナーを充分承知していて、マナー違反をしているつもりは
ありませんでしたが、ジャッジする人がいません。
もしかしたら…
そう思い、これからもマナーを意識、マナーを考え
キャンプを楽しんでいきたいと思います。

今まで利用させていただいてありがとうございました。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ