メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

梨 

2018年09月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

梨を戴きました。

先日、母から電話があり、
「梨をお裾分けしてあげる」とのことです。
「あんたは梨が好きやったから」と言います。
なぜか母は、私が梨を好きだと思っているようです(笑)

次の日、妹から電話で、
「兄ちゃんの家の近所に用があるので、梨を3つほどお裾分けしてあげるわ」
さすがに母と子です。同じ言葉を使っているので、思わず笑ってしまいましたが、
「明日、ばあちゃんの所に行くので、ついでに寄るから来なくて良いよ」
「3つぐらいで、わざわざ来て貰わなくっても、持って行くで」

今はホテルだと言うことを話して、次の日、妹と母の家に行き、梨を合計5つ貰って帰ってきました。
妹の梨は、千葉にいる甥が送ってきたそうで、
「おじさんは梨が好きだそうなので分けるように」と書いてあったそうです。

ところで・・・

昨日もまた梨が贈られてきました。(写真)
いつもはリンゴを贈って下さる、亡き妻の知り合いです。

ふたを開けると、大きな立派な梨が5つも入っています。
千葉県産となっているので、千葉って梨の名産なんですね。知りませんでした。

早速、贈っていただいた方に電話をしました。
「奥様にお供えして下さい」とのことでしたが、
「いつもはリンゴを贈らせていただいているのですが、奥様が『ウチの旦那は梨しか食べない』と言っていたのを思いだして、梨にしました」

私の記憶をたどってみても、「梨だ好きだ」とは言った覚えがありません。

でも、この二、三日の間に、大きな梨を10個も戴きましたが、完熟の梨は痛みやすいので、早く食べないと行けないですね。

朝に半分(一度に1個は無理です)食べると、それだけでお腹が大きくなります。

私が自分で買う果物は、100円前後のバナナが大半ですが、それでも、こうして旬の果物がいろいろ食べられると言うのは、経済的にもありがたい事です。

11月には、「柿が好きだ」と、言いふらすことにします。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

私も好きですが・・・

トラ。さん

月あかりさん、こんにちは

私も1万円札は大好きですが、梨やぶどうは戴いたり、よく目にしますが、1万円札は、誰からも戴けないし、最近はお目に掛かったこともありません。

ずいぶん前は、ATMで1万円を下ろしていたこともありましたが、1万円札を持つと崩すのがイヤで、買い物が出来ませんでした(笑)
なので、この数年は、最高限度9千円を下ろして、財布に補充しています。

2018/09/02 13:19:11

同じです!

月あかりさん

>朝に半分(一度に1個は無理です)食べると、それだけ>でお腹が大きくなります〜キャッ面白いです(*'▽')

私のお腹も一緒です。こなれるまで膨らんでいます。

梨、葡萄大好きです。そうそう1万円札は私も好き!

2018/09/02 12:51:05

財布には・・・

トラ。さん

アダージョさん、おはようございます

財布には、いつも9千円だけを入れているので、1万円札には最近はお目に掛かったことがありません。

給料も振り込みだったため、現金を戴くことも無くなりましたので、1万円札の肖像画が誰だったのか忘れてしまいました(笑)

たしか、給料袋に入っていた肖像画は、聖徳太子だったような記憶が・・・。

2018/09/02 10:18:04

好きなもの

アダージョさん

トラ。さん

重なる時は不思議と重なるものですね。
私は 梨 柿 葡萄 林檎 みんな好きです。
それに 一万円札も!

2018/09/02 08:48:06

PR





上部へ