メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

「宗教」とは何か(復習2) 

2018年08月23日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「宗教」とは何か(6−10)

三大世界宗教の比較
 ☆世界宗教には、民族を超えた「神の前に平等」等多くの共通点がある


一神教では女神はありえない
 ☆一神教では、地母神や豊穣の女神が封印された
 (人々の最大の願いは「生存」で、そもそも古代の拝む神は豊穣の神だった)


一神教より古い神秘主義
 ☆神を信じることこそ宗教の最終目的(宗教は神と自分の関係でなりたつ)
 ☆神秘主義の最大の成功者は空海




善と悪の対立を説く西洋の二元論
 ☆片方だけでは語れないふたつの要素の対立
 (精神と肉体が対立するグノーシス主義)


東洋思想の二元論
 ☆陰と陽、二つの要素で世界を説明
 ☆五行説の象徴、五芒星にも意味がある
 (万物は「木」「火」「土」「金」「水」の元素でなりたつ)


知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『手にとるように宗教がわかる本』
(『手にとるように宗教がわかる本』記事より画像引用)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ