メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

夕飯は、焼きなすとはんぺんフライと私の性格‥。 

2018年08月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:料理

こんばんは四つ葉です。

余り暑くなると‥食が細くなっていませんか‥。私は食は落ちず過ごしております。でもやはり暑いと冷たい物が欲しくなったりします。身体の為には‥なるべく身体を冷やさない食べ物を摂取した方が良いかなと思いますが‥暑さが半端出ないとつい‥冷たい物を摂取してしまいます。

茄子は‥秋なすのイメージですが、今が一番美味しい夏の野菜です。正に旬のお野菜です。

茄子はピーマンと合わせて甘味噌炒めにしたり、麻婆茄子、バター醤油生姜焼き、茄子グラタンや色々な料理に適しています。私は夏ならではの食べ方「焼きなす」が好きです。

色々な作り方がありますが‥私は茄子を魚グリルで焼く作り方をしています。まずは下処理として、なすはヘタを切り落とさないように、ヘタの根元に包丁で1周ぐるりと浅く切り込みを入れ、ガクは捨てる。

魚焼きグリルの中央になすを並べ、火にかける。(中火〜中弱火) ナスの太いところに竹串がすっと入るくらいになればまな板の上に取り出し、触れる熱さになるまで冷ます。おろし生姜を添え、かつお節をかける。このやり方で作っています。

それを冷やしたりして、ちょっと醤油を掛けて食べる。これが美味しいです。食欲ない時でも‥食べられます。

あとは、左端のフライは静岡名物の黒はんぺんのフライです。あとは、豚肉と野菜きのこのピリ辛炒め、ひじき煮です。

話しは‥ガラリ〜と変わりますが‥自分の性格って‥ここを直したいなとか‥って思う事があります。私の性格‥こういう性格ですとは言い切れ無いのですが‥。

自分からみてこれが‥時には個性になったり、長年の生活や時には‥仕事環境にもより影響があり作り出されたりする自分もあれば‥自然になっていたりする。

でも‥直さなければいけない事もある。分かっているが‥直らない自分が情け無いと感じる事もある。数ある中で‥日々の生活で相手の反応や小さな事を拘ったして‥気にしたりする事。時には先回りして考えてしまう事により‥時には悪影響を及ぼす事もある。

ダメだな〜私‥と感じた日でした。もっと‥どかん〜と構えよう。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

みのりさんヘ

四つ葉さん

みのりさんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

焼きなす‥生姜醤油で食べるの美味しいですよね。
今が旬の茄子です。色々な調理方法で食べてみたいと思います。

いつもみのりさんあたたかいコメントありがとうございます。

2018/08/06 21:04:06

夜霧さんヘ

四つ葉さん

夜霧さんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

焼きなす今回は醤油を掛けたのですが‥冷えたお出汁を掛けても美味しいですよ。夜霧さん居酒屋さんとかでも焼きなすとか無いかな。
私‥白いはんぺんっていうのは食べた事が無いですよ。
はんぺんっていうと黒はんぺんが定番なのです。
白いはんぺんは‥なんかふわふわのイメージです。

性格‥やはりなかなか‥直りませんね。

こういう世界は、言葉と文字の世界ですよね。
そこでの対応を考えないと‥すみません‥ハラハラの四つ葉の様ですね。的確なアドバイスをして頂きありがとうございます。

夜霧さんは、私がブログをやり始めた頃から‥いつもコメントをして頂き感謝しております。今後も気が付いた事がありましたら‥教えて頂ければ幸いです。ありがとうございます。

あたたかいコメントありがとうございます。

2018/08/06 20:47:58

ミルクteaさんへ

四つ葉さん

ミルクteaさんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

黒はんぺんは‥フライやおでんに、そして‥ミルクteaさんが書いてくれた様に少し炙って、生姜醤油で食べる美味しいですね。

私も夏だからって‥食欲は落ちないんですよ(^^)
少しはダイエットしたいのですが‥笑
まぁ‥健康な証拠って事でね。と開き直っていますが‥。

性格‥私は‥私でね。なかなか‥性格は変えられないですね。
グズグズしている自分がいます。ダメですね。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/08/06 19:59:56

瀬戸の夕日さんへ

四つ葉さん

瀬戸さん〜こんばんは。
コメントありがとうございます。

毎日暑いですね。今日は広島は平和記念式典でしたね。
73回目の原爆の日で、朝私も式典の様子をテレビで見ました。

野菜作りを20年やってらしたのですか。
その時は、新鮮なお野菜が食べられたのでしょうね。
そうですね‥焼きなすは割と面倒なのです。
皮を剥くのが手間がかかります。
黒はんぺんは珍しいと思います。静岡の名物です。

性格‥人は思っているほど、他人のことを悪く思っていない‥。そうですね。そして、気にし過ぎはシワとシミのもと‥それは‥怖いです。シワとシミは困りものです。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/08/06 19:24:55

喜美さんへ

四つ葉さん

喜美さんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

確かに‥焼きなすって酒の肴っていう感じもありますね。
喜美さんはなすが余り好きではないのですね。
娘が余り茄子が好きではないです。

喜美さんが優しいから‥きっとご夫婦で60年喧嘩をした事が無いなんてスゴイですね。
怒った事も無いなんて‥素晴らしいです。
やはり‥喜美さんが性格良いですね。(^-^)v

あたたかいコメントありがとうございます。

2018/08/06 18:54:57

めぐりんさんへ

四つ葉さん

めぐちゃんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

わぁ〜めぐちゃんのお晩です!が‥(^-^)v
そして「こう見えてシリーズ」良いな〜めぐちゃん。
この感じから始まるの‥好き。笑
めぐちゃんのコメント読むと‥心が軽くなるんだよね。

何度も繰り返して‥それは私だょ。
アホ‥それは私そのものだょ。
アホ仲間‥はい!そうですよーー笑仲間に入れてくださいな。(^^)
めぐちゃんいつもありがとう‥。

茄子をお塩で揉んでミョウガとシソで和える。
それ良いね!やってみょう〜(^-^)v

いつもあたたかいコメントありがとう。

2018/08/06 18:43:20

夢人さんへ

四つ葉さん

夢人さんこんばんは。
コメントありがとうございます。

焼きなすに生姜醤油におかか良いですよね。
なすの味噌炒めも美味しいです。
ナスの浅漬け‥ご飯が進みますね。(^^)
茄子は色々な料理が出来ます。

性格の事‥くよくよしても仕方ない〜。確かに‥。
なんとかなるさって‥そうですね。
ケセラセラ〜ですね。(^^)

いつもあたたかいコメントありがとうございます。

2018/08/06 18:22:11

心さんへ

四つ葉さん

心さんこんばんは〜。
コメントありがとうございます。

心さん、茄子の揚げ浸し〜良いですね。
今度やってみょう〜。
茄子料理は、色々ありますね。今が旬です。
色々と作ってみます。

心さんが言うように‥なかなか‥性格って変われないですね。
人格まで変わってしまう‥そうですね。
やはり‥このままで‥改善出来る所は‥少しだけ努力しょうかな‥。

あたたかいコメントありがとうございます。

2018/08/06 17:38:50

吾喰楽さんへ

四つ葉さん

吾喰楽さんこんばんは。
コメントありがとうございます。

吾喰楽さんと焼きなす同じやり方で‥熱いうちに皮を剥き‥熱いうちに食べる。

熱いうちに食べるの美味しいですね。
夏用に少し冷やした焼きなすにしてみました。
今回は醤油を掛けたのですが、冷たいお出汁でも美味しく頂けます。
また機会がありましたら‥作ってみてください。

あたたかいコメントありがとうございます。

2018/08/06 17:29:52

炊きナス

みのりさん

四つ葉さん
 焼きナス ショウが醤油で
食べるとおいしいですね
私も好きです。

2018/08/06 10:34:31

茄子は旬だね

夜霧Uさん

四つ葉さん、おはよ〜

少し忙しくてナビする暇なしでした、数日だけどね(^-^)

焼きなす、夏に冷んやりしたのよく食べたな、今夏はまだだけど、食べたいよ〜'(^-^)
黒はんぺんは知らないけど、白いはんぺんはフライパンで焼いておかかをのせて醤油かけて食べるよ。

自分の性格ね、もうこの歳になると直したいと思ってもなかなか直りません、だから今のままで、行くしかないと思ってる。
人の性格云々を言うのはおこがましいけど、四つ葉さんは人を心地よくさしてくれるから、それが多くの人を惹きつけ好かれる、性格が優しいのでしょうね、優しさってなかなか身につくものではない、だから素晴らしいことです。
ただ、こういう世界はリアル世界とは違い言葉の世界、丁重とか優しさは時には誤解を与える、シニア男は誤解すると厄介だぞ、夜霧は既に誤解してるかもよ、お気をつけを〜(^-^)

2018/08/06 09:02:34

焼きなすですね!

さん

おはようございます。焼きなす旬な感じで良いですね。(^-^)

黒はんぺんのフライ美味しいですよね!静岡にいた時に初めて出会った黒はんぺん!おでんやフライを頂いてその美味しさに感動しました。ただ焼いて生姜醤油で頂くのも美味しいですよね。
今でもスーパーで黒はんぺんを見つけるとフライは、作りますがでも気分の問題かこちらで買うのと静岡で味わったのとでは、違うような気も…。(T ^ T)

暑いと夏痩せ出来るかと思っていたら私も食欲が衰えることなく肥えていくばかり…。
どうにかしなきゃ!って焦ってストレスを溜めてしまうと余計に太るんじゃないかと思い、もう開き直りでのんびりでいきますよ。笑

性格…それぞれの個性だから無理にこうしなきゃっていうより私は私よ…で良いのでは…。(^-^)

2018/08/06 07:12:43

ナス

さん

お早う御座います(^-^)。
毎日暑いですね。広島は今日式典です。

ナスの美味しい食べ方、やはり1番のおすすめは焼きなすでしょうか。ナスも品種が多く私は「庄屋大長ナス」「 博多長茄子」などを焼きナスにしていました。
勤めの合間の土日祭日、趣味で休耕田(約70坪)で野菜を作り
20年弱ほど楽しみました。妻が亡くなってまる6年、焼きナスは意外と面倒でそれ以来焼きナスは食べていません。菜園は止めました。

黒はんぺん〜〜〜 珍しいですね。みかけませんこちらでは。

性格は個性と思いましょう。特に迷惑かけていなければ性格は直さなくても良いと私は思います。自分が思っているほど人はあなたのことを悪く思っていないと思いますよ。
時々記事で読みますが、人は思っているほど他人のことを悪く思っていない、これが世間の常識と思いましょう。

《時には悪影響を及ぼす事もある。》.....気にしすぎです。気のし過ぎはシワとシミのもとです\(^o^)/怖いですよ。

2018/08/06 07:00:09

焼きナス

喜美さん

主人は好きでした お陰様で良く焼きました此れ栄養あるのかしらと鰹節
沢山振掛けました 酒の肴みたいで
私は余り好かなかったので(茄子が
嫌いではないけれど余り好きでない)
今は作りません

私は好い加減人間です適当 大抵の事は許す 本心から怒ったことないです
子育ても本心怒ったことありません
子供達も似ますね
60数年夫婦げんかした事も有りません 

2018/08/06 06:41:06

わかる〜

めぐりん*さん

四つ葉ちゃん、お晩です!そして
暑中お見舞い申し上げまする(^O^)/

私の「こう見えてシリーズ」ですが
相手の顔色やら反応やら言葉やら
そういったことが気になって仕方なくなる事あるよ

おんなじです!
後から自分だけの思い過ごしだとわかって
どっと疲れる〜みたいな?

でもそんな事を何度も繰り返して
アホな私なのf^_^;
四つ葉ちゃんもアホ仲間になってくれたら
嬉しー笑 なんてごめん。。


お茄子好き!
挽き肉と豆板醤炒めにしたり、細かく切って
お塩で揉んでミョウガとシソで和えたり〜(^.^)v

2018/08/05 23:31:49

焼きなす。

夢人さん

焼きなす、おいしいですよね
生姜醤油におかかを振りかけて・・・たまりませんね
後はナスのみそ炒め、これも食が進むんですよね
ナスで忘れてはならないのが漬物ですね
ナスの浅漬け、浅すぎてもいけませんし漬かりすぎて塩辛いのもいけません。
丁度いいものに出会えたら他のおかずはいらずにご飯たべれますから^^

自分の性格ということで、色々コメント書いてみたんですが結論としてくよくよしても仕方がないということになって何回か書いたコメント全部削除してしまいました。
こんなコメント書くのも私の性格^^
くよくよしても始まらない、なんとかなるさ^^

2018/08/05 23:17:13

茄子

さん

四つ葉さん。こんばんはー。
私、茄子の揚げ浸しが好きです。

性格ってなかなか変えれません。
時により人格変わっちゃいますがd( ̄  ̄)

2018/08/05 22:58:53

焼き茄子

吾喰楽さん

こんばんは吾喰楽です。

私の好きな食べ方と、殆ど同じです。
違うのは、火から下ろした茄子を、熱いうちに皮を剥くことです。
そして、熱いうちに食べます。

冷やしても、美味しいかも知れませんね。
今度、試してみます。

2018/08/05 19:29:15

PR

上部へ