メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

葵から菊へ

「千島列島で始まり、千島列島で終わった太平洋戦争」は史実である 

2018年08月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



今朝の朝日新聞に次のような記事があった。

・・・・・・・・・・・・・・
領土巡り福井氏また失言
沖縄北方相「戦争 千島列島から」
 福井照・沖縄北方相は1日、北海道中標津町で開かれたシンポジウムで「千島列島で始まり、千島列島で終わった太平洋戦争」と語り、北方領土は千島列島に含まれないとする政府見解と異なる発言をした。シンポ後の会見で指摘された福井氏は、誤りを認めた。
 太平洋戦争は1941年の開戦時、択捉島から日本の艦隊が出撃しハワイの真珠湾を攻撃。「択捉島から戦争が始まった」とも言える。日本政府は、千島列島は択捉島の北のウルップ島以北を指し、北方領土は含まれないとの立場をとる。(以下略)
・・・・・・・・・・・・・・
靖国神社・遊就館展示室「大東亜戰爭1」のパネルには「11月26日 日本海軍機動部隊ハワイ海域に向けて択捉島単冠湾を出撃 ただし、交渉妥結の場合は作戦中止が厳命されていた。」「12月2日 作戦開始を12月8日と決定 大本営は南方軍司令官に『ヒノデヤマガタトス』、聯合艦隊司令長官には『新高山登レ1208』の電波命令を発信した。」との記述がある。





そして千島列島の歴史は動いてきた。
・・・・・・・・・・・・・・
1945年8月9日 ヤルタ協定通り、ソ連は日ソ中立条約を破棄し、大日本帝国に宣戦布告。
8月14日 御前会議にて、米・英・中・ソの共同宣言(ポツダム宣言)の受諾を決定、連合国にポツダム宣言受諾を通告。
8月15日 12時玉音放送。
8月28日から9月1日までに、ソ連軍は択捉・国後・色丹島を占領した。
9月2日 日本は連合国が作成した降伏文書に調印した。同時に一般命令第一号、千島諸島の日本軍は「ソヴィエト」極東軍最高司令官に降伏すべきこととした。
9月3日から5日にかけてソ連軍は歯舞群島を占領した。
1946年1月29日 GHQ指令第677号により、千島列島・歯舞・色丹などの地域に対する日本の行政権が一時的に停止され、千島はソビエトの行政管轄区域となった。
1946年2月2日 ソ連邦最高会議が、千島列島の領域を1945年9月20日にさかのぼり国有化宣言する(ソ連邦最高会議一九四六年二月二日付命令)。
1946年2月11日 ヤルタ会談における極東密約(ヤルタ協定)が公開された。
・・・・・・・・・・・・・・
管理人は、富士国際旅行社の旅のがっこうで「軍事史から見る千島問題」を講義したことがある。

福井照・沖縄北方相の「千島列島で始まり、千島列島で終わった太平絆戦争」は史実である。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ