メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

トラのミステリな日常

世代のギャップ 

2018年07月04日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

先週のテニスの大会で、中学校のソフトテニス部の顧問の先生方と雑談する機会がありました。

ヒマそうに本部の真ん中にドカッと座っている私に気遣って、お話しをしに来てくれたのは、20代後半から30代前半の若い先生方です。

先生方に、地震の被害の様子を聞くと、校舎の壁に亀裂が入ったり、雨漏りがしている教室があると言うことだったので、
「創立が50年以上も前の中学校も多いので、仕方が無いですね」と言ったところ、古い中学校ほど、被害は少なかったと言う話でした。

先生方の話を集約すると、ちょうど30年〜45年ほど前に立てられた校舎や体育館が、ちょっとひどいのだそうです。
先生方の言葉を借りると、「被害が多いのは、中途半端に古い中学校」だそうです。

体育館に避難できないぐらいの雨漏りだったり、廊下の窓枠がゆがんでいるので窓が閉まらないといった状態です。

耐震工事は完成しているので、校舎が壊れると言うことは無いらしいのですが、小さな欠陥が所々でみつかったと言っていました。

ところで・・・

私が、
「じゃ、1975年前後に出来た中学校に被害が多いと言う事は、その頃は日本が不況だったので、結構いい加減な工事だったのかな?」
「えっ、不況だったんですか?」
「ニクソン・ショックによる円高不況や、オイルショックなどで大変な時代だった」と私。
バブル景気は、その少し後、1986年ぐらいからです。

「トイレットペーパーの買い占めがあったって、社会の授業で勉強しました」
「急に円高になって、それまで1ドル360円だったのが、変動相場制にかわったし・・・」
「えっ、1ドルが360円だった時代を知っているのですか?」
「私が若い頃は、1ドルは360円が当たり前だった」
「トラさんって、歴史の生き証人ですね(笑)」

「子どもの頃は、『車の部品で180円で買えるものは何だ?』て、なぞなぞがあったよ」
「180円で買えるものって何ですか?」
「1ドル360円の半分だから、答えはハンドル」

「どうして、1ドルが360円だったんですか?」と聞かれたので、
「円の1周は360度だから、円も1ドル360円にしたそうやで」
「ホントですか?」
「ウソに決まっているやろ。これは田中角栄が言ったジョークや」
「田中角栄ってだれですか?」

田中角栄を知らない中学校の先生(24歳)が居たのには、驚きました(笑)



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

昔のことは・・・

トラ。さん

山すみれさん、こんばんは

昔のことは鮮明に浮かんでくるのですが、今のことはすぐに忘れてしまうので困ります。
「ウォーターゲート事件」って何ですかって聞かれました(笑)

2018/07/06 19:27:07

記憶が

山すみれさん

ホントにトラさん鮮明ですね〜


若い先生も愉快^^。な事

いかに政治に関心のない世代かと・・

2018/07/06 09:17:55

PR





上部へ