ひとり言

広瀬川サイクリングロード 

2018年06月09日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


目的地が近づいてきました!!


先週
利根川サイクリングロードで行った
「島村の渡し」


今回は
広瀬川サイクリングロードでアプローチ 




先週来た利根川の土手が見えてきました。
右から来たんだよねぇ・・・




そう、この道を走って来たのでした・・・

前回と同じ風か強くて
渡し船はお休みのようです。


赤い旗が立っている時には運休とのこと



ダーリンが見ているのは
キジ・・・です。
他の独特な鳴き声がしたので
そちらを見ると
1羽・・・
メイトシーズンでしょうか?

来る途中も
いろいろな野鳥の声の中を来て
自然とともにあること・・・
心の中に湧き上がるような不思議な幸福感に満たされる時間

こういう日々の、時間の
一コマ一コマがカミーノ巡礼に繋がっている気がします。

今日のスタートは
伊勢崎市の西部公園
島村の渡しまで約15㌔は程よい疲れ

島村の渡しの近くに
とても美味しいお蕎麦屋さんを見つけました。

その名も素敵な「好日庵」



広瀬川サイクリングロードで
島村の渡しまでは概ね広瀬川の左岸を走り
光円橋を渡って右岸
再び天満橋を渡って左岸をひたすら利根川まで

向かい風の中1時間で目的地到着は
well done ということにしましょう・・・

31℃の気温の中往復で30キロのサイクリングは
流石にヘトヘト

そのまま
オートレース場の近くのコメダに直行して

カキ氷
でした・・・・・・
(写真がないのは・・・運ばれてくるやいなやガッツいたから・・・です)

自分を誉めてあげたい
いや、もちろんダーリンも
誉めてあげたい

そんな一日でした。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ