メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

四つ葉の小さな幸せ

端午の節句「柏餅」「ちまき」節句弁当‥。 

2018年05月05日 ナビトモブログ記事
テーマ:和食料理作り

こんばんは四つ葉です。
今日は、風が少しありましたが‥良い天気でした。

5月5日は、「こどもの日」端午の節句男の子の成長を願う日。我が家には、孫は居ませんのでというか‥娘はまだ未婚です。息子も居ないので‥端午の節句として祝う事がありませんでした。しかし‥行事が好きな私は、小さな兜の置物で楽しんでいます。

端午の節句という事で、ちまきを購入しました。
「ちまき」にするか、「柏餅」なのか。関東は「柏餅」関西では「ちまき」が主だそうです。我が静岡は‥どちらも頂きます。笑
どちらかというと、餡子が好きなので‥柏餅にしょうかな。と迷いながら‥。

でも、今回はちまきにしました。ちまきは、この時期にしか和菓子屋で売っていません。柏餅は、割とよく置いてあります。ちまきを綺麗に巻くには、6〜7年掛かるそうです。

柏餅は、東日本で生まれ、江戸を中心に流通した様です。カシワの葉が新芽が出るまで落ちないことから、縁起が良く家系が絶えないように願う食べ物とされ、武家に重宝され、 カシワの葉が西日本にはあまり自生せず、東日本中心だったので柏餅は、関東で広まったそうです。

ちまきは、中国から渡来したもので、中国の詩人屈原さんの話しが元になっています。王様の側近として仕え、人々からも大変慕われた屈原さんでしたが国の陰謀により国に追われることに、これを受けて屈原さんは、5月5日に身を投げて亡くなります。
屈原さんの死を悲しみ、人々はその川に竹筒に入れて服すのですが‥屈原の幽霊が姿を現し「毎年供物を捧げてくれるが良いが、竹筒が届く前に悪龍に盗まれてしまう、龍が苦手としている楝樹の葉で餅を包み、邪気を払う五色の糸で縛ってくださ楝樹人々は言われたとおり流すと屈原さんに届くようになったという由来があり、楝樹の葉で餅を包んだ餅これが粽(ちまき)の始まりだそうです。

ちまきは、縛っている紐をほどき、笹を一枚ずつ剥がすと笹の良い香りがします。ちまきは、餅しか入っていないので餅の味をダイレクトに感じる事が出来ます。餅が笹にべったりつくほどの柔らかさです。

端午の節句弁当を作りました。秋田杉の曲げわっぱの弁当に、盛り付け、甘味は「ちまき」です。モチモチで美味しかったです。
シニア(夫)・シルバー(父)の日の節句弁当でした。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

めぐちゃんへ

四つ葉さん

めぐちゃんおはようございます。
コメントありがとうございます。

やはり関西では、チマキなのですね。めぐちゃんがお米が入っているかと思ったというのは、中華チマキかな。
わかる私もチマキのイメージがそんな感じもあるから‥。

チマキは、奈良から平安時代、中国から伝来して都があった近畿で、茶道の家元や茶会が多くある京都から節句の茶菓子として広まったみたいです。

めぐちゃんは、チマキだったんだね。
私は、チマキを食べ‥やはり柏餅も食べたくなり‥両方食べました。(o^^o)

ありがとうございました。

2018/05/07 05:37:27

ちまき食べ食べ兄さんが〜♪

めぐりん*さん

四つ葉ちゃ、、、、ん←地味に照れてます(≧∀≦)

歌って登場〜失礼しました。

美しい節句弁当はもう残ってないと思いますが〜笑
ちまき渡来説をじっくり読ませて頂きました。

関西のちまきはほんとに白いお餅。最初ね、
私はおこわが入ってると思って開けてびっくり!

四つ葉ちゃんのおウチはどちらもあり、なんですね。

私は、昨日ちまきを食べました〜♪
(↓麗ちゃんのマネっこしてみました 笑)

2018/05/06 21:05:57

ミルクteaさんへ

四つ葉さん

ミルクteaさんこんにちは。

いつもあたたかいコメントありがとうございます。
ミルクteaさん体調の方どうですか‥。ご無理をなさらないでくださいね。(^^)

おばあさまが、ちまきを作っでくれたのですね。ちまきって蒸したりして、なかなか大変な作業みたいですね。おばあさまの手作りちまき美味しいかったでしょうね(^^)

シニア、シルバー向き節句料理と兜の置物で楽しみました。

ありがとうございました。

2018/05/06 14:50:51

みのりさんへ

四つ葉さん

みのりさんこんにちは。

コメントありがとうございます。
我が家も娘一人なのと、孫がいないので‥早く孫が欲しいなと思うけど‥こればかりはなかなかね。
まだ先の楽しみにします。笑
その変わりシニア.シルバーの節句をしました。笑
料理と小さな兜の置物ですが‥。

ありがとうございました。

2018/05/06 14:40:48

麗ちゃんへ

四つ葉さん

麗ちゃんこんにちは。

コメントありがとうございます。
ピンクの紫陽花気がついてくれたんだね。
購入した紫陽花を車から取り出した時、一本だけ折れてしまい‥思い切り切り短くして生けたら‥なかなか良い感じだったの(^^)

菖蒲にも色々と意味があり、日本の行事にも縁起ものの由来を大切に繋いでいきたいと‥麗ちゃん素晴らしい!
私も行事を大切にしたい方なので‥嬉しい(^^)

麗ちゃんは、柏餅だったんだね。私は今日食べました。

ありがとうございました。

2018/05/06 14:31:58

喜美さんへ

四つ葉さん

喜美さんこんにちは。

コメントありがとうございます。
私も喜美さんと同じで餡子が好きです。
笹の香りとモチモチと餡子の笹団子私も大好きです。

柏餅餅のおすそ分けがあったのですね。喜美さんのご近所さん良い方が多いですね。(^^)

ありがとうございました。

2018/05/06 11:03:51

遅くなりましたが

さん

おはようございます。昨夜お邪魔できず今朝になってからのお邪魔です。まだ残っていますか?笑

美味しそうな端午の節句弁当いいですね!ちまきもいい!!私は北海道の時は、ちまきで関東に来て柏餅のような…。
ばぁ〜ちゃんが笹の葉?でちまきを作っていたような記憶があります。

あ〜ぁ昨日、食べに来れば良かったぁ〜。と後悔です。
でも朝から元気が出る美味しい一枚でした。(^-^)

2018/05/06 09:50:37

お料理

みのりさん

四つ葉さん
 季節の料理を
真面目ですね
お料理もおいしそうです。

 我が家も4人の子供が
いますが孫はまだいません?

2018/05/06 09:29:22

紫陽花…

麗さん

おはよう四つ葉ちゃん。

ピンクの紫陽花が食卓を明るくしてますね〜
そして、シニアとシルバーのための 可愛い兜
遊び心いっぱい(o^^o)
わっぱのお弁当、ちまき…
センスが良いな。

柏の葉の話とか、もっと知ってほしいね。
どんぐりの木の種類だし…♪
昨日は、菖蒲湯に入りましたか(^^)
端午の節句は、別名菖蒲の節句とも言うのよね。
そして、菖蒲の葉をハチマキのように頭に巻いて
頭が良くなりますように!痛くなりませんように!
柏の葉を使うのと同じように、菖蒲にも理由があります〜
(長くなるので、書きませんが…あはっ)
日本の行事には、縁起ものの由来があったり
とても素晴らしいと思っています。
そう言うことを大切に繋いで行きたいと
私は思っています(o^^o)

私は昨日、柏餅を食べました〜♪

2018/05/06 07:13:08

美しいおべんとう

喜美さん

綺麗で美味しそうですね
私は甘い物好きでお柏が好きです
あんこが入った方が好きなの 其の為娘や息子達がスキーに行くと笹団子のお土産です
2軒からきてまだ冷凍庫に入っています
柏餅はご近所さんがお菓子屋さんから買って来たとおすそ分けが来ました

2018/05/06 05:54:03

PR

上部へ