とみやんのブログ

町内会 

2018年04月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し


我が家は、駅周辺の、
住宅密集地で、
当然のように町内会がある。

地区が15ほどの班にわかれ、
その班の班長が毎年の、
持ち回りである。
その班長がくじびきで町会長を決める。
その流れになってきている。

なぜなら、
会長のなりてがいないので、
やむなしにくじで決めている。

これは、毎年紛糾する。
いろいろな理由で拒否する人がでてくるのである。
まあ、理由を聞けば最もなことではあるが、
それを言い出すときりはない。
公平性の意味がなくなってくる。

なりてのない、
理由のひとつに、
住民の高齢化がある。
古い住宅街で、
居住者は年寄りばかりで、
頻繁に葬式のしらせがくる。
そんな街で、
なりても減ってくる。

もう一つの理由に、
会長になると、勤めをもっていると、
とてもこなせないほどの業務があるということである。

縦割り行政で、市の下に区があり、
その下に町内会がある。
細部まで市がやればいいが、
なにしろ交野市は府下有数の赤字自治体で、
無理である。

どこでもそうだが、
この先町内会は入らないと、
いう人も多くでてきそうである。
確かに生活にはこまらないし、
面倒から解放されるのならば、
私も、そちらを選びたい。

向こう三軒両隣という、
地域が手を取り合って生活するという、
そういう意識は薄れているのだろう。

こういうのが嫌で、
マンション等の集合住宅を選ぶ人も多い。

今回私も班長で、
くじをひいたが、
運よく当たらなかった。良かった。
また、あたった人が、
やります!と言ってくれたので、
その時の全員の安どの顔が記憶に残った。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ