メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然大好き!デジカメ散歩

モズ(百舌)など... 

2017年11月22日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



のち




黒いカギ状の鋭いクチバシをもつ小さな猛禽類「モズ」(百舌)...




オスはくっきりの黒い過眼線が凛々しくも精悍な感じ。




尾羽が長くスマートなイケメンです。




かわいいポーズでサザンカ見つめる「モズ」のメス、女の子らしい優しい雰囲気ね。




過眼線は褐色で、オスに比べると全体的に色が薄く胸の波模様もお洒落!




やはり女の子はピンクの花がお似合いよね?




長い尾を回すように振りながらご機嫌な様子で鳴いています。




あ!こちらはモズではなく「ホオジロ」のオスです。




幸せを呼ぶ青い鳥「ルリビタキ」が姿を見せてくれました、お待ちしてましたよ




ほれぼれするような美しい「ルリビタキ♂」...
オスの羽毛がきれいな瑠璃色に変わるまでには、2~4年もかかるということです。




彩り豊かな黄葉と...




燃えるような真っ赤な紅葉...!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ