メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

雅走草想

ブラック病院の兆候 

2018年02月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

  「了解」と「承知」の違い

 ネット検索していると「了解」と「承知」の違いは? という
記事。同じだという主張もあるようだが…。

 私自身は目上に対して「了解しました」は使わず「承知いたし
ました」と使う。中身というより使い方の問題。

 NHKの囲碁講座にアメリカ人の女性が生徒として登場。講師
の話に「なるほど」を連発し非常に耳障りだった。

 次回から注意されたのか、なるほどは少なくなったが、口癖だ
ったんだろうな。つい口に出してしまう場面も。

  教える人がいなかった?

 癖は急に直らないからね。しかし最近では目上には使ってはい
けない「なるほど」は全く聞かれなくなった。

 彼女は若いアメリカ人だから、話し相手は若い人が多く目上で
もない。だれも教えてくれる人がいなかったんだろう。

 また過労医師や看護師が働き続ける「ブラック病院」の見分け
方という、ちょっと興味をそそられる記事も。

  看護師に話しかけても止まらない

 まず「看護師に話しかけても止まってくれない」。看護師の行
動をチェックするのは、看護師は病院の実態を映す「鏡」だから。

 看護師が常に慌ただしくしているのは、看護師の数が足りず、
緊急時に手が回らない可能性があるという。

  髪がボサボサ状態

 次に「看護師の髪がボサボサ状態」。衛生面でも気配りが足り
ないし、髪を結う余裕がないほど忙しいと推察されるそう。

  ナースステーションが静か

 「ナースステーションが静か」は意外な気がするが…。看護師
の余裕のなさはナースステーションにも表れるとか。

 疲れてくるとどうしても笑顔が少なくなりナースステーション
が静かになる。世間話も聞けなくなるほど疲れているとも。

 実際に過酷労働で知られる某大学病院の看護師はみんな静かで
顔色が悪いとか。ブラック病院によくあるパターンだという。

  食事や掃除など外部委託

 さらに「食事、掃除、事務などを外部に委託」。最近の病院に
「経営の論理」がはびこり、人件費削減を掲げている所も。

 外部委託ではなく、本来、病院はチーム医療であらゆる部門が
一体となって患者を見守るべきだそう。

 決して大規模な病院や有名病院が安全とは限らないという。幸
い前述したような看護師には会っていないけどね。

[https://localeast.blogmura.com/yamagata_townlife/ranking.html ]
[https://health.blogmura.com/kenkokanri/ranking.html ]
[https://cycle.blogmura.com/cycle_life/ranking.html ]
http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_bla.gif
http://blogram.jp/users/agent/vote/?uid=34772#ref=vote"><img

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ