メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

うまくいってもいかなくても「なぜ?どうして?」を問う 

2018年01月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

うまくいってもいかなくても「なぜ?どうして?」を問う結果を出せなかったときに「仕方ない」と自分を慰めるだけで終わるか、それとも「どうして結果を出せなかったのか?」と一歩進んで考えるかの違いは、とても大きな開きにつながります。また、結果が出たときにも「どうしてうまく結果を出せたのだろうか?」と冷静に立ち止まって分析してみる姿勢も大事です。何も考えなければそのまま流れていきますが、キチンと自分なりに見つめ直すことで「気づけなかったことに気づける」ようになり、感性が磨かれます。 成長速度が遅い人には、「どうして?」という振り返りがありません。成長が速い人にはたいていこの振り返りがあるものです。・・・・・・・・・・・・・・・・どうすれば上司に可愛がってもらえるか?どうすれば給料を増やせるか?どうすれば希望部署に配属されるか?どうすれば残業なしで帰れるか?どうしたらお客さまに喜んでもらえるか?・・・などと(成り行き任せにしないで)自分の頭で常に考える習慣を持つことは大事です。すぐにピン!とくる答えは浮かばなくても、継続していくとどこかで何かが見えてきて、物事はそこからスタートしていきます。理想の状態になるまで時間がかかるかもしれませんが、何もしないで他人任せでいるよりはるかに早く、はるかに効率よく自分の求める状態になることができると思います。よく「なぜ?どうして?を3回以上問いかけると何かが見えてくる」と言われますが、これは本当だと思います。 サラリーマンの方にはぜひ実践してもらいたいことの一つですね。 私の著書 全13冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC一般書籍『サラリーマンが経済的自由を得る「お金の方程式」』合同フォレスト/1512円『目からウロコが落ちる!サラリーマンのためのビジネスマン研修・ヒント100』文芸社/1404円電子書籍(Kindle版/デルトハン出版)・お金の教養シリーズ 第1弾〜第5弾・組織・マネジメントシリーズ第1弾〜第4弾・ビジネス人生論シリーズ 第1弾〜第2弾     

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ