メニュー

老いてなお

「いただきます」「ごちそうさま」  

2018年01月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

    
日本人の習慣として口にする言葉のひとつに、
「いただきます」があります。
実は、ちょっとしたエピソードがあります。
 
私は小さな頃から、
ごはんを食べるときは、テーブルに座り食卓に

並んだ食事を目の前に、手を合わせ、「いただきます」と言い、母の「はい、どうぞ」という声を聞くまで決して食べなかった。

どこで食事をしようと必ず「いただきます」を口にします。

そんな中、以前、こんなことがありました。

リタイア後、ホームステイでイギリスへ行くことがありました。

長時間のフライトで唯一の楽しみは、食事です。
その食事をいただこうと、「いただきます」と口にしました。

食事を始めるときに、
また「動物や植物の命やお米を作った
人達に対し手の感謝の気持ち」という意味で使う
「いただきます」だと父母に言はれてました。

ですが、これは日本だけの文化のようです。

イギリスのステイ先での英語での言葉は
        "Let's eat!" 「さぁ、食べよう!」

英語には「ごちそうさま」に相当する表現もなく、
作った人に感謝する意味を込めて、
     "Thanks for the nice meal."
「美味しい料理をありがとう」と言ってました。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

2018

さん

明けましておめでとうございます

2018
今年もよろしく
 お願い致します

2018/01/02 21:08:17

PR

上部へ