メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

北軽井沢 虹の街 爽やかな風

小松菜丼・暖炉 

2017年11月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し














休日二日目もゆっくりお寝坊。ランチシェフのメニューは小松菜丼。
小松菜一束を5センチくらいに切る。豚肉ロース250g一口大に切る。生姜の千切り少々。秘伝のタレ(笑)150cc。
中華鍋を使い、まず豚肉を炒める。生姜を加えて炒める。小松菜を入れて混ぜる。
酒をかけてから蓋をする。1分40秒(これがポイント)。秘伝のタレを入れて混ぜる。
あとはご飯の上にこれをのせれば終了。簡単である。
御飯とまぜまぜして食べると美味しい。ランチにはもってこいの一品。
 
午後からは傾いた薪スタンドにブロックの基礎を作って手直し。これで基礎のない薪スタンドはない。10台の薪スタンドはすべてまっすぐになった。この2台にあった薪は玄関前付近に移動。すぐに室内に持ち運べる準備はできた。まっすぐになった薪スタンドには新しくできた薪を収納。薪はあっちにやり、こっちにやり引っ越しが多い。
夕食後暖炉に火をつける。まず新聞紙を2枚、一枚ずつぐちゃぐちゃに巻いて灰の上に置く。約2センチにカットした段ボールを3枚、横に少しずつ離して置き、あと2枚を縦に離して置く。その上に焚きつけようの細い木を横に適当に並べ、中くらいの薪を縦に3本、その上に大の薪を2本横並びに置く。煙突の蓋を開けて、マッチで一番下の新聞紙に火をつける。これで失敗はない。薪は大中小に分けておいてあるのでいつでも同じ方法で火はつく。あとは様子を見ながら薪を置いていくだけ。最初の薪が燃え尽きておきになれば問題なし。
スマホで音楽をかけて、新聞を読んだり本を読んだり。しばらくして火の心配がなくなるとストレッチにかかる。バスタオル巻から始めて、腰痛予防を2種類。マッケンジー運動、その後上半身8種、下半身8種のストレッチ。腰ゆらゆら運動、首の運動、手首と指、腕交差振り、足ぶらぶら運動、最後に膝ばたばた30回で終了。夜はこれだけ。
朝は出勤前に、腹筋・背筋、腕立て伏せ、スクワット、つま先立ち、相撲の四股、太もも筋肉体操、腰ゆらゆら、首の運動、膝ばたばたをやる。
 
毎日の日課をこなせないのは飲み会があった時。まあ年に数回程度。
休日二日目も無事終わった。そして明日からいよいよ12月。
 
 
 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ