メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

詐欺被害よりももっと怖い事 

2017年11月30日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

詐欺被害よりももっと怖い事どんなに被害喚起を促しても、なかなか振り込め詐欺の事件はなくならないようで、何とも嘆かわしいことです。当然加害者が一番悪い奴です。人を騙して自分が得をしよう・・・そのためには犯罪に手を染めても構わない・・・という発想は常人には理解できないことです。世の中には、本当にひどい輩がたくさんいるもので残念です。詐欺に遭うことなんてもちろん経験したくもありませんが、詐欺よりももっとひどい事があります。それは邪(よこしま)な考えを持つ人、団体等と(知らず知らずのうちに)深い 関わりをもってしまうことです。詐欺であれば、一回の損で済むかもしれませんし、何より詐欺にあった!と気づけます。ところが、悪質な団体や悪人と深く関わってしまうと、そうした環境に身を置いて自分が染まっていっていることに気づかず、気づかないがゆえに被害がどんどん助長されて拡大していきます。盲信して洗脳状態になると、被害に遭っていると指摘されても全否定し、他人が気づかせてくれているのにその言葉に耳を貸すことができなくなります。こうなるともう家族が何を言っても聞かないですし、かなり危険です。芸能人などで、こうした例はよく取り沙汰されるような気がします。ヘンな宗教などにありがちな話かもしれません。そういう世界には入り込みたくないものです。・・・・・・・・・・・・・・・・・投機やギャンブルにビギナーズラックという言葉があります。初心者ゆえになぜかうまくいってしまうという非合理的だけども実際によくあるパターンです。最初はみんな慎重に行なっているので案外と上手くいったりしますが、しばらく年数が経って株式投機に慣れてきた・・・と思っているときに落とし穴が待っています。何事も過信は禁物です。過信は謙虚さを失った状態の一つです。倫理観を高く持ち、人間としての尊厳を失わず、正当な道を歩む・・・という姿勢が大切ですね。   私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC   記事を見逃したくない人はこちらからメルマガへどうぞ!■メルマガに登録する   

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ