メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

映画が一番!

駅馬車 

2017年11月06日 ナビトモブログ記事
テーマ:西部劇

映画ファンの皆さん、おはようございます!

トランプ大統領が来日、横田基地で演説して、
安倍晋三首相と笑顔のゴルフ外交。

日米両国には懸案事項がたくさんあるが、
その前に、お互いを理解して話し合えば難しい課題も
何とか解決出来そうに思えます。

今日の映画紹介は
『駅馬車/Stagecoach』。
BSプレミアムで2017年11月6日(月)13:00〜放送。

私は西部劇と聞くと、すぐこの「駅馬車」を思い浮かべます。
あの、アパッチによる襲撃シーンはのスピード感と
アクションは現在のカーチェイスにつながるようです。

主演のジョン・ウェインはこの映画に出演する9年前に
「ビッグ・トレイル」で主演を演じたが不評で、
その後、鳴かず飛ばずだったが、本作以降は
ジョン・フォード監督作品の看板俳優として大スターになる。


ジェロニモがアパッチ族を率いて蜂起した中、
アリゾナ州トントからニューメキシコ州ローズバーグに
向かう駅馬車が出発する。

乗客は町から追放された娼婦の
ダラス(クレア・トレヴァー)、
アルコール中毒の飲んだくれ医者の
ブーン(トーマス・ミッチェル)、
はるばるバージニアから来て夫の
マロリー騎兵隊大尉に会いにいく貴婦人の
ルーシー(ルイーズ・プラット)、
小心者の酒商人ピーコック(ドナルド・ミーク)。

出発間際に南部出身の賭博師の
ハットフィールド(ジョン・キャラダイン)が
”マロリー夫人の護衛”と称して乗り込んで来る。

臆病な御者のバック(アンディ・ディバイン)と
カーリー保安官(ジョージ・バンクロフト)が加わり、
合計7名で駅馬車は出発する。

さらに出発してすぐに銀行家の
ヘンリー(バートン・チャーチル)が
駅馬車に乗り込んで来る。

駅馬車が砂漠にかかる時、突然の銃声に馬車が止まる。
”止まれ!保安官が護衛とはな、ローズバーグまでか?”と
ウィンチェスター銃を回しながら、
颯爽と現われたのは脱獄囚の
リンゴ・キッド(ジョン・ウェイン)。

当時のウェインは32歳、その格好いい登場に、
”イョ〜、待ってました”と、声をかけたくなりますね。

走る駅馬車の背景は、
壮大なモニュメント・ヴァレーの大パノラマに
軽快な主題歌の♪♪寂しい草原に埋めないで♪♪の
メロディーに乗って疾走するシーンは
西部劇ファンにはたまらないですね。

もう一つの仕掛けが、狭い駅馬車の中にいる
それぞれの人生を背負った、訳ありの人物像を描くことで、
単なるアクション映画になっていないところがいいです。

そのアクションも二つも組み込まれています。
一つは、スピード感あふれるアパッチとの戦い。
二つ目はリンゴと3人のガンマンとの決闘という、
西部劇お決まりのガンファイトと見所が一杯。

1939年(昭和14年)製作。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

騎兵隊シリーズ

yinanさん

とみちゃんくんさん、

プレミアムの今週の西部劇シリーズには
「黄色いリボン」は入っていないのが残念です。

内容はおぼろにしか覚えていないのに、
主題歌の♪♪She Wore a Yellow Ribbon♪♪は
覚えているのは不思議です。

2017/11/07 08:27:37

名作

さん

「駅馬車」「黄色いリボン」を知らない西部劇ファンはいないでしょうね。
いたら、モグリです。

2017/11/07 06:24:13

今晩は〜!

yinanさん

つゆさん、

クライマックスシーンで
駅馬車がアパッチに襲われるシーン。

CGが無い時代。
走る馬車めがけて一人のアパッチが馬から馬からに
飛び移る。馬車と馬を結ぶロープナイフで
切ろうとするところを、馬車の屋根から、
ジョン・ウェインが一撃。

アパッチは、馬に挟まれて引きずられるが、
これがワンカットで撮影されていたとは、
信じられないですね。

本作によって、今まで認められなかった、
「カウボーイ・ドラマ」が市民権を得て、
西部劇の概念が確立した偉大な作品と言われています。


秋桜さん、

当初、映画会社は主演は、
ゲイリー・クーパーとマレーネ・ディーリッヒでと
考えていたらしいが、
フォード監督はウェインに固執したらしい。
さすが大監督、俳優も育てるのも上手だと
言うことでしょう。


劇中、医師のブーンとダラスの助けで
ルーシは無事に出産するが、これで乗客の間に
絆が生まれますが、このような筋立ても
アクションだけに頼らない監督の凄さですね。

2017/11/06 16:50:51

懐かしい

秋桜さん

観たくなりました。
今日なんですね。
ワクワクします。
懐かしい〜〜

2017/11/06 10:19:43

わが世代でさえ

さん

古い名画という感じでした。
生まれる前ですものね。
成人してから観ましたが、
面白かったです。
映画の面白さのエキスが、
すべて詰まってますね。

2017/11/06 08:14:03

PR





上部へ