メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

泡にまみれて♪

巨大なシャコ♪ 

2017年11月02日 ナビトモブログ記事
テーマ:海外での出来事

日本人が耳にする言葉で「食は広州に有り?」

私の印象はどの都市でも美味しい店は有る\(^o^)/
どこの街に言っても料理店は多数で、味も値段もピンキリ!

何故?食は広州になったのか?
その理由について記事から引用します。
日本が鎖国を解いたのち、西洋人と共に多くの広州人が日本に来て中華料理店を開くようになったことが関係していると分析。例えば横浜中華街の中華料理店の半分以上が広州出身者であると紹介した。
また、日本の経済発展に伴って1980年代には点心が流行するようになり、高級料理とのイメージが定着していったと論じ、「食は広州にあり」というイメージについては、作家・邱永漢の著書「食は広州に在り」の影響が大きいと紹介した。
「広州人は、空を飛ぶものは飛行機以外、地面を走るものは車以外、水の中のものは潜水艦以外、何でも食べると聞いた」

出展
http://www.recordchina.co.jp/b156761-s0-c60.html

10月21日の週から3泊4日で上海経由でローカルへ
到着日の夜、昔の仕事仲間の上海人を呼んで、ホテル近くの海鮮レストランへ

入ると右に水槽が並び、活けの食材が泳いでいます。

巨大な活シャコが有った♪
1匹35元(600円)!安い♪
私が好きな泡のお供を注文♪
五香牛肉、蒸し活け海老と野菜!

食は上海にも有る\(^o^)/



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

つゆ様コメントありがとうございます。

モッチャンさん

こんばんは。
拍手並びにコメントありがとうございます。

市場に行けば(>_<)
生きた四つ足動物や爬虫類も籠の中で売られています。
日本では見馴れ無い光景ばかりなので、
驚きと鳥肌の連続(笑)

揚げたり、炒めたり、煮たり、蒸したりは一般的ですが、
炭火やガスで焼くのは見かけません。

味は濃い(>_<)
甘いとか酸っぱいとか辛い(>_<)
辛さも、唐辛子赤や青、痺れる胡椒から(>_<)
マスタードまで!
同じ食材でも、味付けは様々♪

私は泡のお友が少し有れば満足♪

体形に密着したチャイナドレスのサイドスリットから・・
白い太ももがチラリと・・・

引力に逆らう現象も\(^o^)/

中華は熱い♪

我愛中華\(^o^)/
我愛大和撫子\(^o^)/

ありがとうございました。

2017/11/02 21:30:55

なんでも食べる

さん

ということは、なんでも料理できる、ということでしょうね。
北京で、サソリを恐る恐る食べましたが、
恐る恐る食べてては、味わえませんね。

2017/11/02 10:47:11

PR





上部へ