メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然大好き!デジカメ散歩

渡りをする蝶! 

2017年10月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し






「アサギマダラ」に今年も会えました〜!



2000キロもの渡りをする「アサギマダラ」が、旅の途中栄養補給に立ち寄り、
すすき野の斜面をふわふわと優美に飛びながら...




好物の「ヒヨドリグサ」にとまり...




浅葱色の美しい翅をぱっと広げて吸蜜しています。




この斜面は例年食草のヒヨドリグサが群生していましたが、
今年はちょっと少なめなのが気がかりです。




でも広〜い園内の他の場所にも咲いてるからしっかり吸蜜してね。




同じ斜面で「ツマグロヒョウモン♂」はシロヤマギクで吸蜜...




「キチョウ」は日に透けて黄色い花でお食事中。




「ヤマガラ」が餌を求めてやって来ましたが...




くちばしには何も咥えてないようです?




こちらの子は掌からヒマワリの種をぱくっと咥え...




木の上でゆっくり食べるわ!ってことで、すぐに飛び立ちました。




鯉と親亀と子亀...それぞれが餌を求めて浮かび上がって来ました。




「アオサギ」と「カワウ」は食後?の寛ぎタイムでしょうか?




イメージの悪い「セイタカアワダチソウ」ですがとてもきれいです。




やさしく揺れる「コスモス」




風にまかせて右へ左へ...

  ☆ 揺れ惑ふすすきに風の定まらず 

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ