メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

バーチャル旅行(モロッコフェズとメクネス他7) 

2017年10月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



フェズ・メクネス・ムーレイ・イドリア・イフレン・アズルーの歴史と遺跡

フェズ(世界最大の迷宮都市)
 ☆モロッコ最初のイスラム王朝の都
 ☆アリーの子孫が、アッバース朝に反乱を企てるが迫害に遭い中央モロッコに亡命
 ☆イドリス1世は、古くから住むベルベル人の絶大な信頼を得る
 ☆この地にイスラム王朝を興す
フェズの町は3つの地区に分かれている
 ☆フェズ・エル・バリ地区
 ☆フェズ・エル・ジェディド地区
 (王官はここにあり、知事の公邸などがある)
 (メツラハ(ユダヤ人街)も同じ時期に造らた)
 ☆フェズ・エル・ジェディド
 ☆新市街Nouve!le Ville
メクネス(落ち着いた雰囲気で旅人を魅了する)
 ☆オリーブやブドウなどの農業地帯をつくったことに由来している
 ☆気候のよさと水のおいしさで有名で、メクネス・ワインの名産地
 ☆メクネスの最盛期はアラウィー朝の時代である
 (王は、数多くの城壁や門、モスクなど豪華な王国をつくろうとした)
 ☆首都としてのメクネスは約半世紀続いた
ムーレイ・イドリア(敬虔なイスラム教徒が集う聖者の町)
 ☆第4代カリフ、アリとムハンマドの娘ファティマの子供の子孫が埋葬されている
 ☆イドリス1世は、キリスト教、ユダヤ教、ベルベル人たちを宗教を改宗した
 ☆イドリス1世は、モロッコで初めてのイスラム王朝イドリス朝を打ち立てた
 ☆敬虔なイスラム教徒のみによって造られた町
ヴォルビリス遺跡(ローマ古代遺跡)
 ☆町が建設されたのは、ローマ人が入る前の紀元前1世紀
 ☆マウレタニァの王(アフリカベルベル人のマウリ部族)が王国の首都をおいた
 ☆ローマ帝国の勢力範囲の西限に位置する重要な都市としてローマ属州の州都となる
イフレン(ヨーロッパの田舎のような趣)
 ☆イフレンの町は標高1,650Mの高地冬場は雪に覆われる
 ☆真夏でもひんやりと涼しく、モロッコにおいては格好の避暑地
 ☆モロッコがまだフランスの植民地時代、保養地として建設された
アズルー(ベレベル語で「岩」の意味)(夏には避暑客でにぎわう)
 ☆この町はもともとは先住民ベルベル人の居住区
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
出典、地球の歩き方(モロッコ)












フェズとメクネス他(地球の歩き方(モロッコ)記事より画像引用)

フェズの歴史
イドリス1世息子は、フエズ川の西岸に新しい都を建設
城壁で囲んだ町の中心に壮大なモスクを造り、イスラム神学校が建てられた
 ☆先住民ベルベル人とイベリア半島からの移住者、アラブ人がそれぞれに住み着いた
ここを拠点に国の隅々までイスラム教が広まっていくことになる
フェズはその後いくつかのイスラム王朝のもとで発展し続ける
信仰、芸術、商業の面でもモロッコの中心として栄華を極める

フェズの遺跡
フエズ・エル・ジェディド地区
 ☆王宮(入場できないが見事な正門)(フェス エ広大な敷地を占有)
 ☆メツラハ(ユダヤ人街)
フェズ、エル・バリ地区
 ☆ダール・バトハ博物館(ムーア様式の庭園が美しい)
 ☆ブー・ジェルード門(メデイナ散策のスタートナ地点)
 (フェズ最大の門、幾何学模様の彫刻を施す)
 ☆ブー・イナニア・マドラサ(風格のある神学校)
 ☆ネジャーリン広場(大工職人たちの広場)
 ☆ザウイア・ムーレイ、イドリス廟(修道院)
 (ムーレイイドリス2世の墓を参拝する様子を見える)
 ☆ルシーフ広場(地元の人々の憩いの場)
 ☆アッタリーン・スーク(みやげ物選びに最適なスーーク)
 ☆アッタリーン・マドラサ(マリーン朝時代の美しい神学校)
マリーン朝のスルタンたちが埋葬されている墓
 ☆かつては大理石の見事な基碑が並んでいたという
 ☆今は壁の一部分が残るだけの遺跡である
 ☆町の中にスはふたつの丘、

メクネス(落ち着いた雰囲気で旅人を魅了する)の歴史
首都は、メクネスから、マラケシュやフェズに移っていく
「現在のメクネスは眠りこけているように見える」ともいわれる

メクネスの遺跡
マンスール門(王都へのメインゲート)「改宗者の勝利の門」の意味
クベツト・エル・キヤテイン(儀式の観覧席として使われていた)
キリスト教徒の地下牢(キリスト教徒弾圧のために造られた地下牢)
ヘリ・スアニ(巨大な穀物倉跡)
エディム広場(メディナ散策の目印)

ヴォルビリス遺跡(ローマ古代遺跡)
ヴィーナス家(モザィク画が残る家々)に
ガリウヌス帝の浴場(状態の良いまま発掘された)
騎士の家(ギリシャ神話を語る場面)
オルフェウスの家(悲劇を伝えるモザイク画)

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ