ぶらぶら日記

馬の埴輪:切手アルバムNo.4 

2017年09月17日 ナビトモブログ記事
テーマ:切手アルバム

今日の一枚は「馬の埴輪」
出土したのは埼玉県熊谷市の中条古墳群(大半が破壊されてしまった)。造営されたのは「概ね6世紀」とされているけれど、帆立貝型古墳が確認されているから造営が始まった時期はもっと早まるかも。大和王権が「毛奴」と蔑んだ武人国が存在したことの証明になる。



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

PR







上部へ