メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

朝日は特権を返上せよ 

2017年07月24日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



「赤新聞」に転落した朝日

新聞倫理綱領の「正確と公正」を無視して多くの紙面を挙げて加計学園問題を追及する
 ☆「記者の任務は真実の追及」
朝日17年年5月26日(金曜日)第1面の扱い行き過ぎ?
 ☆朝日は本文紙面の大半が加計学園問題の記事
 ☆前文科次官の記者会見のほかに問題がなかったわけじやないだろう
 ☆国内では大分県の地割れや自民提案の教育無償化問題
 ☆国際ではイタリアサミット、トランプの初外遊、マンチェスターの自爆テロ、日米韓防衛相会談等々
 ☆読者が知りたい情報がわんさとある
それらはカットされるか紙面の片隅に追いやられる
朝日新聞編集担当に問いたい
 ☆日本新聞協会が新たに制定した「新聞倫理綱領」をどう受け止めているのか
加計や森友問題のあの超誇大報道はどう見てもこの条項に反しているのでは?
 ☆不正確かつ不公正そのものじゃないか
安倍政権にケチをつけようという貴社の立場や信条の丸出し?
貴社が「運歩的政治勢力の最後の牙城」としてどんな立場や信条を奉じようとそれは自由だ
公器の新聞である以上、「新聞倫理綱領」を守り、貴社の立場や信条に左右されちやならない
新聞は、あくまでも正確かつ公正な紙面でなければならない
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『THEMIS』7月号(エッセイスト大澤正道氏)


朝日新聞(ネットより画像引用)

新聞倫理綱領
正確と公正 新聞は歴史の記録者であり、記者の任務は真実の追究である
報道は正確かつ公正でなければならず、記者個人の立場や信条に左右されてはならない

「赤新聞」とは、主義主張を押し付ける低俗紙
発行者の主義主張の押し付けを特徴とし、売らんかなに徹している新聞
天下の朝日新聞は「赤新聞」だから驚く
朝日新聞17年年5月26日(金曜日)の朝刊全紙面を挙げて加計問題で埋めている
 ☆第1面トップに「『内閣府に押し切られた』加計問題前文科次官が会見」の大見出し
 ☆3段6行のリード、証人喚問『あれば行く』と中見出しで本文
 ☆第1面本文のほぼ2分の1を占め、他の紙面でも加計問題が多く記載されている
加計学園理事長が安倍首相の長年の友人だったところから
 ☆官邸の意向で文科省が便宜を図った、その文書などが残っている?いやいない?
 ☆「面従腹背」を座右銘とすると称する当時の某文科省次官がしゃべりまくった事件の報道だ

公器としての『信憑性』を逸脱
官邸が文科省に圧力をかけたとなれば、野党民進党等々は、もってこいの追及材料?
森友学園で味をしめた野党連が勢い込む
朝日新聞は野党の機関紙じゃない
 ☆野党と一緒になって太鼓をたたきまくるのは、公器である新聞の「信憑性」をはるかに逸脱している
経団連会長も記者会見でコメント
 ☆国会でも、集中して議論してほしい項目はやまほどある
 ☆優先順位からすれば加計学園ではないだろう

国民的機構で大新聞の監視を
大新聞社は普通の会社にはみられない特権を与えられている
新聞は公器との理由で三つも認められている
 ☆株式の譲渡を認めないという世界に例のない日刊新聞紙法
 ☆定価販売を強制できる再販規制
 ☆消費税の軽減税率
大新間はこれらの特権の上にあぐらをかいて逆に公器たることを怠る?
朝日のように「赤新聞」に転落?すれば、これらの特権を一切国民に返上が必要なのでは?
大新聞の公器からの逸脱を監視する国民的機構を新聞界の外に設立したらよい
国民主権の民主主義ならそれができるはずだ

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ