メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

尺八と横笛吹きの独り言

卒業生との再会・・・・・30数年ぶりかなあ・ 

2017年06月15日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

●まずは練馬の喫茶店アンデスで再会・・・・・平成29年6月12日(月)午後4時ころ
A工業高校・S47年4月入学・S50年3月に卒業した機械科の卒業生。
昭和31年ころの生まれですから、いまは61才のおじさんだ。
私はお爺さんだけどね。
定年まで4回卒業生を出しましたが、最初に担任をしたクラスの生徒になる。
大変な学校でした。シンナーや革ジャンが流行り、昼休みはシンナーを吸う生徒がいたり、たばこ、バイク・・・・・工業高校は一番大変な時代でした。
赴任する前にこの学校が荒れ、教員への暴力があり、卒業式が荒れた時代でした。
サラリーマンをやめて、この大変な荒れた学校に赴任しました。
しかし「早く担任をやりたい」との念願がかない、9月の途中採用で翌年の4月から念願の担任でした。
その時の卒業生です。

先にも後にも中学の教員になったのは彼一人かもしれない。
現在は退職して、嘱託や講師はせず・・・・・幽遊自適な生活をしているようだ。
うらやましい。元担任の私は二つのパートをこなしてセカセカとやっているつうのになあ・・・・・

A工業高校に機械科教員として赴任したのはS46,9〜S57,3まで。
私が23才〜34才でこの学校には10年7か月いました。

●その時のクラスは・・・・・40年前ですが、こんな就職先・進学先でした。6〜7割は就職です。
店長になったり、課長になったり、転職したり、先生、剣道指導者、社長、自衛官、警察官、大学進学。専門学校進学・・・・・高卒後、さまざまな人生を歩み、皆今は何をしているのやら?
皆・・・・・還暦を過ぎている。(私は10月に70才の古希だ)

自衛隊・大学進学(機械工学)・因幡電気・本田技研・日本コインコ・進学希望・関東マツダ・山本製作所・大日本印刷・小山自動車学校・日産自動車・日本金属・中央工学校・日産基礎・藤田観光
西友ストア・光栄建設・東京出版販売・ダイアナ靴店・進学希望・大学進学(機械工学)・日本光学
レストランガスコン・大門自動車・進学希望・警察官・ダイアナ靴店・進学希望・自営
日産自動車・進学希望・国家公務員・進学希望・進学希望・大学進学(政経学部)

再会した卒業生は、国家公務員の研究職から教員に転職した。
在学中からしっかりしてました。騒ぐことなく、実直でコツコツとやるタイプでしたね。
高校のそのままが教員になった感じ。
教科は技術家庭科。主に教務部といって、中学校の学校の要(かなめ)の部署が長かったようだ。
さらに担任・学年主任・・・・・さまざまな学校で彼の細かな手腕を発揮したそうだ。
なかなかやるねえ・・・・・わたしの卒業生だけある(エヘン)。

4月当初の中学の時間割作成では、彼は日曜出勤して懸命に4月の学校全体の授業に間に合わせたようだ。
こういう仕事は、誰もができないから・・・・・どこの学校に異動しても頼られたようだ。

誰かに似ている。日曜出勤は茶飯事でした。

その彼は現役では管理職をめざさなかったようだ。誰かに似ている。様々な学校で校長や副校長に仕えながら、学校の影の実力者として頑張ってきたのであろう。管理職になりたくなかったのはなんとなくわかるなあ・・・・・
            
 
●飲み屋さん「加賀谷」で一杯!
やはりここはいいねえ。ホッピーにスタミナ、もやし、煮込み・・・・・いいねえ・
お代わり・・・・・中一丁・・・・・わたしはホッピーも焼酎もお代わり!!

彼は退職したら、「いったんスイッチを切りたい」として「再任用や嘱託、講師の口」も断ったようだ。
回りに流されず、自分を大切にするタイプです。
38年間の教職をいったん捨てて・・・・・退職金を崩して生活をしているようだ。
お子さんは大学生2年の娘さんお一人と聞きました。
ご本人は、今これといって、やっていることはないそうだ。余裕だなあ・・・・・

「よくやっているねえ!」「大学の市民講座などに聴講に参加しているようだ」

最近の教職の世界で・・・・・退職後は、給料がガクンと下がりますが、同じ学校に再任用フル(現職と同じ授業時間)勤務をされる方が多いとか。私は退職後は再任用週11時間勤務を選びましたけどね・・・・・
副校長でも退職後も同じ学校で副校長として、再任用での勤務する方がいるそうだ。給料がガクンと下がりますが、年金支給まで生活安定のためそうなる人が多いようだ。

最近の中学での採用試験では合格しても、1年間は様子をみるそうだ。いろんな先生が各地で問題行動を起こしてるからなあ・・・・・
教員合格者は1年後に面接があるそうで、不適格者や面接の問答ができないものは、これでバッタバッタと落とされるようだ。
この面接で合格すれば本採用となる。

●まあご本人とは30数年ぶりの再開ですが・・・・・同じ教職の道に進んだ卒業生との楽しいひと時でした。
話す内容やご苦労は、体験しているからほぼわかります。

卒業生とは個々に数名とはこうしてご対面しますが・・・・・ほとんど全体で会うことはないなあ。
仲人3回、結婚式出席3回ほどかなあ・・・・・
・・・・・最初の卒業生が現在61才(A校)
次が現在56才(A校)
次が44才(B校)
そして現在33才(C校)
およそ、全員で150名位いるかなあ・・・・・(担任は40年間で4回、少なかった。仕事にはまってしまうので担任回数は少なかった)
教えた数を延べにしたら千名近くになるのでは・・・・・

残念ながら・・・・・卒業後に亡くなった卒業生も数名います。

また機会がありましたら、こうしてこの「お爺ちゃん先生」が元気なうちに、お話のお相手をしてね・・・・・そう思いました。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ