メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

与作の小さな小さな旅

ひとときの安らぎ 

2011年03月21日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



二ヶ月ぶりに息子夫婦が4才になる孫を連れてご機嫌伺いにやって来た。
何処の家のお孫さんも一緒だろうが、爺婆にとっては孫の顔を見てるだけで心安らぐ。

童謡「背いくらべ」ではないが、1才の頃から来るたびに、柱に背丈のシールを貼って楽しんできた。
「今年の正月測ったときから2センチも伸びた」と云っては喜び、二桁の足し算が出来るようになったと云っては「憶えるのが早いー」と喜ぶ。
小学校に行くまでよ? と思いながらも目のない爺婆ひとときの安らぎ。 帰った後は「ふー・・・」深呼吸。


昨日、与作菜園に咲くタンポポの乱舞を紹介したら、友人からタンポポの花言葉を知らせて来た。
「神のお告げ」「真心の愛」 どんな過酷な環境の下でも人知れず咲く生命力の強い花とのこと。
震災復興に力強く立ち上がろうとしている災害地の人達がダブル。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ