メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然大好き!デジカメ散歩

カワラヒワ 

2011年03月03日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



のち一時



群れで飛立ってはまた枝へ戻って一休みを繰り返す「カワラヒワ」…



正面は地味な茶褐色ですが…



横からは鮮やかできれいな黄班が目を惹きます。



くちばしが太く目の周りの黒いシャドーがいかにも強そうですが、
大きさはスズメくらいでキリキリコロコロとやさしく鳴きます。



まるでスズメの生る木…な〜んてね




スズメに似た羽の「ホオジロ♂」はちょっと強面。



でも後ろ羽は濃茶色が鮮やかできれいですよ。



見るからに女の子らしい優しい顔つきの「ホオジロ♀」



見返り美鳥?…ぼかし気味に長く伸ばしたアイシャドーがお洒落で素敵!



モヒカン頭の「ミヤマホオジロ♀」




精巧に作られた鳥の巣…これだけ頑丈そうだと再利用出来そうです。



小枝を重ねただけのシンプルな巣…こちらはどうでしょうかね?



暖かすぎたり寒波が戻ったり、寒暖の差が激しすぎる今日この頃…

でもこれを繰り返しながら本格的な春になるのですね、木蓮の蕾も膨らんできました。



花壇はもう春の装い!

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ