メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

朝日新聞の社説に一言 

2016年12月11日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



首相の真珠湾を訪問での朝日新聞社説

社説では、首相の真珠湾スピーチ内容に注文を付けています
社説の注文では、過去に自分たちが報道したことを棚にあげています
事者意識の軽薄な朝日新聞らしい社説なのでは?
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
HATENAブログ 瓦版 井戸端会議記事参考&引用




朝日新聞社説(ネットより画像引用)

メディアは自分たちが主張する内容に当事者意識を持つ必要があるのでは?
ネットが一般化した現代では “べき論” を述べるだけでは説得力に欠けます
「キレイゴトを述べるだけの無責任な者による意見」として一蹴されます
事実に基づく報道を簡潔に伝えるというメディア本来の役割の再認識が必要なのでは?

朝日新聞社説
首相がまず語るべきは、無謀な戦争に突き進んだ深い反省のうえに立ち、不戦の誓いを新たにすることだ
忘れてならないのは、アジアの人々への視線である
戦火の犠牲になったのは、日米の軍人や市民らだけではない
真珠湾攻撃に端を発した太平洋戦争は、アジアの多くの人々に犠牲を強いた
”塗炭”の苦しみを味わった人々の間には、いまなお日本への厳しい感情が残る

朝日新聞が言う “塗炭”の苦しみを味わった人々?
韓国や中国のことでしょう?
社説の要旨は、オブラートに包んだ要求なのでは?
 ☆「日本政府はいかなる追悼の場においても、韓国・中国に謝罪し続けろ」と主張
中国や韓国で反日感情が芽生えるように放火してまわった張本人の新聞なのでは?

首相の真珠湾を訪問する1番の理由
「日米関係における強固な絆の存在」を両国間で確認することです
広島を訪問したオバマ大統領の退任の花道を飾るセレモニー的な意味合いも含まれている?
これらの意味合いが強い場所において、“アジアの話” を入れる必要が無いのでは?

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ