メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

目指せ!ハッピービジネスマン道

ABCDショック 

2016年11月13日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し


ABCDショック最近の金融市場のリスク懸念を指し示す言い方に「ABCDショック」という言葉があるそうです。誰が考えて広めるのか知りませんが、いつもながら上手く言うものですね。 A・・・アメリカ(America)におけるトランプ大統領の誕生B・・・イギリスのEU離脱(Brexit)C・・・中国(China)の景気減速D・・・ドイツ銀行(Deutsche Bank)の経営破たん問題です。まあ、加えるなら「E・・・ユーロ(EUR)の空中分解懸念」といったところでしょうか?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・トランプ大統領の誕生によって、さまざまな意見があちこちで出ていますが、所詮誰が何と言おうとも未来起きることは正確にはわからないものです。 大事なのは、「完全な未来予測をすること」ではなくて「こうなったらこうする、ああなったらああする・・・」と未来の状況に応じて予め自分の行動を方向付けておくことです。 そうすることで都度、迷って立ち往生することが少なくなります。不測の事態にも対処しやすくなります。イギリスのEU離脱問題は、将来的にスコットランドなどがUK(ユナイテッドキングダム)から離脱する恐れを高め、新たな諸問題を起こす引き金になります。イギリスだけの問題ではなく、ヨーロッパ全体や世界的規模での問題になりかねませんからそれなりに深刻です。中国の景気減速や不動産バブル崩壊の懸念は、すぐさま世界に飛び火します。いつだってバブル崩壊は大きな痛手を被りますし、修復までに時間を要します。ドイツ銀行の問題は私にはよく見えていないのですが、ドイツのメルケル首相は「国は支援しない」と表明しているようです。リーマンショック時のリーマン・ブラザーズの負債総額は約70兆円でしたが、ドイツ銀行はその4倍の260兆円規模にもなると憶測が飛んでいます。Dショックの先には一種の世界恐慌が待っている・・・と言えそうで厄介です。 ただ、いつも取りざたされているような出来事は意外と起きないものですし、かと言って何もないわけではなくいつも違う形での危機が生じてきています。それでも人々はそれなりに対処して各種問題を乗り越えてきました。 大事なのは、1.何があっても解決する方策は見つかる/見つけると自分を信じること2.心の隅にいつもリスクへの配慮を忘れないこと・・・だと思います。 私の著書 2冊+電子書籍11冊(アマゾンの電子書籍読み放題に該当しています)お金の教養シリーズ     5冊組織マネジメントシリーズ  4冊ビジネス人生論シリーズ   2冊http://www.amazon.co.jp/-/e/B00VUO7NIC

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ