メニュー

老いてなお

世帯の高齢(長寿)化 

2016年06月24日 ナビトモブログ記事
テーマ:テーマ無し

1月1日、班定例の回覧順で一年交代する
新旧役員並びに班長の挨拶で始まる。

しかし、各世帯の高齢化が進む中で
従来 から続いている役員選出方法も
何れ行き 詰るのが目に見えている 。


役員のなり手がいないのは
何処でも同じ現実とは言え、
1年交代の輪番制では、前任者の
行事を忠実に実行しているだけになり、
新しい発想が生まれても次年度に反映されにくい。

高齢化に備えた自治会の
見直しの話題は聞こえてこない。

現に12軒の会員の内訳は65歳以上を含む世帯が8、
独り住いが5、学齢期の子供 の居る世帯は1、である。

又、母子家庭で母親が75歳、独り者の息子は50歳、
母親が82歳、独り者の息子は40歳の二軒も含む。

因みに私は本年より一切の役を辞退した。
皆さんのご近所は如何ですか? 



拍手する


コメントをするにはログインが必要です

確かに

れつさん


 最近では、敬老の日の町内からのプレゼントは、数十個、新入学や成人の日のプレゼントはゼロか1個。
 確かに高齢化が進んでいます。
 高齢を理由に、役員を飛ばすお宅が増えています。仕方ないですね。

2016/06/24 15:24:00

PR

上部へ