メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

慶喜

「消費者庁」徳島へ移転? 

2016年02月02日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し



首相から内閣の「暴れ馬」と評価されている消費者相

消費者庁の徳島県への移転に本気モード
消費者庁長官ら官僚たちは焦燥感に駆られている
FACTA2月号記事参考&引用(真相が記載されている雑誌で私の愛読書です)








消費者庁(ネットより引用)

消費者庁、徳島移転、
政権は、地方創生の一環として、政府機関の地方移転を検討
政府が34機関に検討対象を絞り込んだ中で、消費者庁は「丸ごと移転」候補へ
旧自治省出身の徳島県知事が主導して消費者庁を「丸ごと移転」で誘致
消費者相は、徳島県を訪問し、3月にも長官と職員数人を徳島県で執務させる方針を表明した
「国家公務員制度担当の大臣として、霞が関の働き方の変革にもつなげる」と表明
行政改革も所管する河野氏と、政府機関移転を担当する地方創生相の思惑の一致した

ガバナンスの問題点をさらけ出した消費者庁の「自業自得」?
官邸と自民党が、政策音痴の消費者庁にクギを刺しました
昨年末にまとまった、専門調査会の報告書は、全面撤回に追い込まれた
訪問販売や電話勧誘販売を規制した特定商取引法の改正も見送られた
日弁連と消費者団体には、痛撃

消費者契約法と特商法の改正論議を主導したのは?
日本弁護士連合会と消費者団体と消費者委員会です
消費者庁と消費者委員会は、日弁連の出先機関のような印象すら与える点も問題

口弁連と消費者団体は消費者庁地方移転に反対を訴える
口弁連と消費者団体が、事業者への過剰規制を強引に導入しようとしたツケは大きかった
口弁連寄りの消費者庁幹部や、アンチビジネスの委員長に対する官邸や自民党、産業界の視線は厳しい
徳島移転に抵抗しても、ドタバタ消費者庁への同情論はほとんど聞かれない
消費者庁は徳島県で、出直しを求められる可能性が高まってきた

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR





掲載されている画像

    もっと見る

上部へ