メニュー

最新の記事

一覧を見る>>

テーマ

カレンダー

月別

自然大好き!デジカメ散歩

アトリ!(花鶏) 

2016年01月16日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し








ちょっと強面の「アトリ♂」…お洒落な衣装が素敵です。




正面からだと、分別臭くもあり、少々間が抜けて見えたりするよね?




でもって、踏ん張った足に力を入れて、俺さま〜!な態度にも見えますよ。
でも、なんとも奇妙な格好だよね。




そして、木の実を食べる時も鋭い流し目です。




食後は長〜い楊枝を咥え、歯のお掃除ですか?




一方こちらは「アトリ♀」...女の子です。




♂と全体的に似ていますが、頭の色が少し薄く、目の周りがすっきりしています。
それにしても口いっぱい頬張ってるね。




地面を見つめて佇む「アオジ」...くちばしが長く見えるけど何か咥えてるの?




枝で木の実をモグモグしている「アオジ」...くちばしは短いです。




「シジュウカラ」が木の実を見つめていると思ったら、




さっと飛び移って早速モグモグモグ...




つぶらな瞳のかわいい「ジョウビタキ♀」が...




木から素早く飛び下りるやいなや、アララ!くちばしに長い虫さんが垂れ下がってますよ。




それを素早くゴックン! それがなにか?って何食わぬ顔ですよ。
それにしても目がいいんだね。




鳥を探してキョロキョロしていると...
目の前の木にとまったのは、思わず嘘〜!と口に出た「ウソ」(鷽)の♀...
まだこちらへ来てないと思っていたので、嬉しい出あいでした。




♂だと喉がきれいなピンクですが、♀は地味です。




これは何の木でしょうか?早速芽を食べてますね。




ヒ〜ヨ・ヒ〜ヨ♪と甲高く鳴く「ヒヨドリ」も実を食べにやって来ました。
みんなそれぞれしっかり食べて、体力をつけてるようですね。




春に先駆けて、まず咲く「マンサク」と...




ほのかに香る「ロウバイ」




そして、優しいピンクの紅梅など...寒い中健気に咲いた花に癒されます。

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ