ハッピー健康習慣

A482・年齢〜「満」と「かぞえ」 

2016年01月06日 外部ブログ記事
テーマ:テーマ無し

1、今と昔お正月閑話です。試験とか塾とかに追われている孫たちが時間を割いて、新年を祝うために我が家に集まってくれました。一番下は小学4年ですが、「おじいちゃん、理科を教えて」と言って演習帳を持ってきて開きましたが、覚えていないこともあります。説明文を読んでいると、孫は指で文面に沿って早口でつぶやきながら、あっという間に私を追い抜いて先に進み、「アッそうか」と言いながら回答欄を埋めていきます。こんな時はおじいちゃんの出番はありませんでした。40年程も前のことですが、小学6年の子..

>>元の記事・続きはこちら(外部のサイトに移動します)





この記事はナビトモではコメントを受け付けておりません

PR







掲載されている画像

    もっと見る

上部へ